※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りな
お出かけ

ハウステンボスに初めて行きます!息子が3歳半なのですが、私が妊娠中(…

ハウステンボスに初めて行きます!

息子が3歳半なのですが、
私が妊娠中(安定期)なのもあり
バギーを検討しています。

普段は全く使わないのでもったいかな?
という気持ちと
ハウステンボスはとてつもなく広い
という情報とで迷っています。

お昼寝は基本もうしません。
大人は実母と妹が一緒で手はあります

この状態でバギーは購入しますか?💦

コメント

ままり

わたしなら買わないです!
そしてハウステンボスはそんなに広くないんじゃないかなーと思います😂

  • りな

    りな

    ありがとうございます!
    広い土地にイルミネーションしているイメージしかなくて迷ってました💦
    買うのやめたいと思います!😂✨✨

    • 9月12日
みまり

他に大人いるなら3歳半ならあっちこっち歩くと思うのでいらないと思います〜!
広ーい公園的な感じなので自由に歩かせて良いと思います!

  • りな

    りな

    たしかに歩きたがりなので大人しく座ってるとも思えないです😅💦
    なるほど!自由度が高そうなら無しでも大丈夫ですかね☺️👌ありがとうございます!

    • 9月12日
まめ

その状況なら買わないかなぁって思いますが🫣
2人目が産まれて使いそうって思うなら
バギーではなくてa型を買います!😂💓
A型も48ヶ月までいけるんで息子さんも乗れますよね♩

結構歩くかもしれませんが私なら荷物もかけれるし置けるし持っていく一択です😍🫶🏼

普段あんまり使わないものにお金はかけたくないなぁと思って
ハードオフに行って中古のA型を購入しました♩

  • りな

    りな

    なるほど!
    2人目も使うと思えばa型購入も全然ありですね✨✨
    中古購入!たしかに!
    近くに子供用品の中古店あるので見に行ってみます🥺♡♡
    教えていただきありがとうございます!

    • 9月13日
よぴ

ハウステンボス、36ヶ月まで推奨となってますがベビーカーレンタルもしてますよ😊

当日行ってみて必要と思ったら借りるのもありだと思います✰︎

とまと

回答とあまり関係ないですが…
ハウステンボスは石畳で少し歩きにくかったりして足が疲れやすいので
りなさんは無理されないでくださいね☺️

はじめてのママリ🔰

園内広いですけどバスやクルーザーなどあるので購入しなくていいと思います😉

na*

ハウステンボス、よく行きます☺️

臨月に入ってから3歳半の息子を連れて行きましたが、バギー使いませんでしたよー!
お昼ご飯やおやつ、恐竜ランドなど座れる所を挟みながら休み休み回られるといいと思います❣️
疲れたら割とどこからでも園内のバスに乗れるので安心されてください🤗