
生後2ヶ月の赤ちゃんが寝返りを始めたため、寝返り防止策について相談中。寝返り防止クッションがないため、2Lのペットボトルを使って対応している。寝返り始めた赤ちゃんに対する対策を教えてほしい。
生後2ヶ月 寝返りについて
生後2ヶ月と10日の息子、
今日の昼過ぎから首が座ってないのに
寝返りを始めました…
夜が不安で仕方ないです。
主人に西松屋に寝返り防止クッションを
買いに行ってもらいましたが、無く
仕方ないので2Lのペットボトルを
買ってきてもらいました。
早く寝返り始めてしまったお子様かまいる方
寝返り防止策はどうしましたか??🥲
- はじめてのママリ(2歳9ヶ月)
コメント

ままり
首すわり前の3か月とちょっとで寝返りしました。
特に寝返り防止はしたことないです😅
新生児のころから隣で一緒に寝てたので、子どもが動くたびにわたしは起きてしまってたので、その癖?で寝返りするたびに起きて直してました😅
布団もふわふわなやつを避けたり、子どもの周りに布団を置かないようには気をつけました。

S (22)
ベビーセンサー付けてます!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
やっぱりその方が安心しますよね💦検討してみます🥹💕- 9月12日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭❤️うちはベビーベッドなので、気づけないかもですが、布団など気をつけて生活してみます🥰