広島市南区宇品東周辺の幼稚園について情報が欲しいです。谷の百合幼稚園とフレーザー幼稚園の情報を知りたいです。通われている方、見学情報を教えてください。
広島市南区宇品東周辺の幼稚園は、谷の百合幼稚園とフレーザー幼稚園の2つですかね❓
1人目出産直前に仕事を辞めそのまま専業主婦、現在2人目妊娠中で仕事できない場合、やはり上の子は保育園ではなく幼稚園になりますか❓
全く何も分からなくて…🙇🏻♀️
上記の2つの幼稚園にお子様が通われてる方いますか❓
見学などに行かないとなかなか情報は分かりませんかね❓💦
- ゆーこ(生後2ヶ月, 1歳11ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
みぃ
徒歩では遠いですが、翠町のマリア幼稚園や旭町のあさひ幼稚園もそれなりに近いです。
隣の中区ですが、宇品橋渡ってすぐのところに、たちばな幼稚園もあります。
通ってはいませんが、
フレーザー幼稚園は、幼稚園児に勉強は必要ないとの方針で保育されるので、小学校へ入学したときに、平仮名や数字などが書けなくて困ると聞きました。
家で教えれば問題もないとも思いますが。
上の子はその場合、保育園には入れません。幼稚園になりますね。
もしくは、子ども園に1号認定(幼稚園枠)で入って、お仕事されてから2号認定(保育園枠)に変更するかですかね。
はじめてのママリ🔰
徒歩で行けるのはその2つ+マリア幼稚園ですかね!
あとは、バスになりますがあさひ幼稚園、しんわ幼稚園、安芸幼稚園、たちばな幼稚園などもあります。
働く予定がないなら幼稚園です。
見学がどちらも今月か来月にあるはずなので連絡してみるといいですよ!
ちなみにフレーザーは親の出番が多いと聞きました。
谷の百合もお勉強系はあまりしませんよ。
どちらも園バスがないので保護者送迎になります。
-
はじめてのママリ🔰
あとはみみょう幼稚園、比治山幼稚園もあります!
園バス考えているなら、意外と選択肢多いですよ。- 9月13日
-
ゆーこ
ありがとうございます☺️
お勉強系がいいわけではないのですが、親の出番多いフレーザーは選択肢から消えました…笑
やはり幼稚園になりますよねー😣
そうなると下の子も幼稚園入学まで仕事できないのか…
上の子幼稚園で下の子保育園なんてことも有り得るんですかね💦- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
谷の百合は親の出番少ないですよ!
今はコロナで特に親の出番はないです。
上の子幼稚園、下の子保育園も大丈夫ですが送迎が2倍、また幼稚園によっては預かりが充実してないところもあります。- 9月13日
-
ゆーこ
そうですよね、場所が2ヶ所になればその分送り迎えの大変さが増しますよね😣
下の子が1歳とかのタイミングで一緒に保育園入れるのも有りなのかな…と考え出しました😩- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
今後働く予定はありますか?
2人同時に同じ園に入れるという保証もないので、難しいですね💦
上の方の返信見ましたが、徒歩かバス通園となると幼稚園か子ども園です。
ただ、子ども園でも2,3号の子がバスを使えるかどうかはわかりません。
バスルートと時間は決まっているので。
となれば保育園になります。
宇品東だと、宇品東保育園、和光園、ナーモ保育園、宇品保育園辺りなら徒歩通園できると思います。
が、最初に行ったように兄弟でも同じ園に行けるかはわからないので運悪くバラバラになり2箇所送迎になる可能性もあります。
私なら働く予定がないなら、バス通園できる幼稚園を選びます💦- 9月15日
-
ゆーこ
働こうと思っていた時に妊娠が分かり今に至ります💦
家計的にも働きたいと思っていました。
余裕があれば下の子が幼稚園入園まで仕事しなくてもいいのが1番いいのですが…😓
悩みますねー😣- 9月16日
ゆーこ
ありがとうございます😊
バス通園もありなのかなと思ったりもしますが、バスに乗ってまで行きたい幼稚園も特になく…
みぃさんのお話聞いて、谷の百合幼稚園になるのかなーって思ってきました❗️
まずは幼稚園に連絡とって見学とかになるんですかね❓
子ども園はこの周辺にはあるのでしょうか❓💦
すみません、聞いてばかりで🙇🏻♀️
みぃ
南区だとこども園は
安芸幼稚園、比治山幼稚園、第二みみょうこども園があります。
安芸幼稚園、比治山幼稚園はバスがあります。
この2つは幼稚園寄りの子ども園です。バスは幼稚園部門の人だけだと思います。
第二みみょうはバスはありません。ここは保育園寄りの子ども園に今年からなりました。
ゆーこ
そうなんですね❗️
とても詳しくてすごいです😳
幼稚園、子ども園の違いとかいまいち分かってないのでどうするのが1番いいのか分からず…
下の子と一緒に保育園入れるのも有りかなって思い始めたり…
そしたら上の子はまだもう少し自宅保育になってそれはそれでいいのか分からなくなってきました😓
みぃ
来年年少のお子さんが下の子が入るまで自宅保育ってキツくないですか?
完全な幼稚園だと、みんな早い時間に帰るイメージです。
延長保育がある幼稚園もありますが。
子ども園は、幼稚園のように早く帰る子もいれば、保育園のように遅い時間までいる子が混ざっている感じです。
幼稚園にもし上のお子さんを入れた場合、
下のお子さんが入園するときに、同じ保育園に入れようと思うと、転園しないといけなくなりますよね。
子ども園に上のお子さんを入れた場合だと、
下のお子さんが入園するときには、
下のお子さんが、その子ども園の未満児クラスに入園でき、かつ、上のお子さんが子ども園の2号認定に変更できれば、
転園せずに済みます。
長々と説明下手ですみません。
子ども園と幼稚園の違いや認定の話とかもインターネットで検索すれば出るので、ぜひ見てください。
ゆーこ
ありがとうございます!
平日は主人が通勤に車を使うので車がなく、送り迎えは徒歩かバス通園がある所でないといけないので…
ちょっといろいろ考えないといけないですね😣