※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

スーパーで購入したカボチャのラップが破れており、食べるべきか悩んでいます。返金は可能ですが、食べるのは推奨されません。皆さんならどうされますか。

一昨日、スーパーで既に小さくカットされたトレーに入ってラップ包装がされたカボチャを買ったのですが、家に帰って冷蔵庫に入れようと思ったらラップが大きく破れていました。
カゴに入れた時は破れて無かったと思うので、恐らく会計でカゴに入れてもらった時だと思うのですが、あまり自信がありません。
少し気味が悪かったので、交換は可能か後日スーパーに電話で聞いたら交換は出来かねますが、返金は可能です。と言って頂けました。

その事を主人に言ったら、きゅうりとかだってそのまま店頭に並んでて食べてるのに何が悪いの?クレーマーみたいやで止めときなよ。と言われました。
確かにそれも一理あるので購入したカボチャは普通に食べようかと思い、スーパーに断りの電話をしたらカボチャを食べて何かあった場合こちらでは責任を負えないので、食べるのはおすすめ出来ないので、返金させて頂けませんか?とスーパー側から言われました。

皆さんなら、どうされますか?

コメント

もな💅🏻

返金してもらえるのであれば、返金してもらいます。

ピピ

同じ商品が来店時に陳列されてたらそれと交換してもらいます!
お店側に返金の手間もかからないですし☺️

あすか

スーパー側から返金をさせて欲しいと言われたのであれば、返金してもらってまた新しいの買います😂

ママリ

カゴに入れた時に絶対敗れていなかったならその後破れたのは店の責任ではないし、自分ならそもそも連絡しません。

お店はそう言った連絡が来た以上、万が一の可能性を考えて対応しないといけないのでお店の対応は間違ってないですね。

むしろ返金してもらえるなんて丁寧すぎる対応だと思います。

自分なら連絡せず洗って使うか、気になるなら破棄します。

お店にどうしてほしいのでしょうか?返金の対応も不要だとおもうなら、こちらのミスかもしれないので自宅で破棄させて頂きますと伝えて、返金も辞退すればいいと思います。

ぷり

万が一、そのカボチャを食べてお腹でも壊したら、お店のせいだ!って思うとおもうので、返金するって言われたのなら返金してもらったらいいと思います。
それが、店側の為でもあるんじゃないでしょうか。

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます。

自分に過失が全くなかったという自信が無かったので、店側の対応を受けて良いのか迷っていたので色々とご意見頂けて本当にありがとうございます。

皆さんのコメントを見させて頂いて、返金して頂くのは少し心苦しいので、今回はお店にはお礼とお断りをきちんとして、カボチャは気になるので破棄しようと思います。

ありがとうございます。