コメント
アリス
はじめまして。私も工場勤務、仕事内容も同じ感じで
す。調整検査で測定器を使い電流、電圧、200V電源など使っていますが胎児への影響などは気にしてなかったです。レントゲン等の仕事なら気にしたかもしれません。もうじき勤続18年になるので上の子2人が生まれてから入社。4年前に産休育休使って3人目が生まれました。特に問題なく生まれてますし私の後に数人出産してますが影響があったなんて聞いた事ありません。もしどうしても気になるなら病院の先生に相談したらどうでしょうか?
アリス
はじめまして。私も工場勤務、仕事内容も同じ感じで
す。調整検査で測定器を使い電流、電圧、200V電源など使っていますが胎児への影響などは気にしてなかったです。レントゲン等の仕事なら気にしたかもしれません。もうじき勤続18年になるので上の子2人が生まれてから入社。4年前に産休育休使って3人目が生まれました。特に問題なく生まれてますし私の後に数人出産してますが影響があったなんて聞いた事ありません。もしどうしても気になるなら病院の先生に相談したらどうでしょうか?
「子育て・グッズ」に関する質問
息子が先日2歳になりましたが、発語がほぼ増えずです😞 ママ、パパ、寝んね、パー(ジャンケンの)、いち(数字の)、カンカンカン(踏切)、いたっ(痛い) ぐらいしかきちんと喋るものがありません。 「わんわん」「にゃー」「…
【メルちゃんシリーズ】メルちゃん以外のお人形を欲しがったお子さんはおられますか? カタログギフトにメルちゃん人形があり、 調べるとメルちゃんシリーズは画像以上の お人形さんがいることを知りました💦 娘はまだ生…
今日午前中に児童館へ行ってきました。 沢山動いたからか、帰りベビーカー乗りながら、寝てしまいました😣 家に帰ってから、起こしてみたのですが、全然起きず😭このまま昼寝で寝てもらおうとは思っているのですが、お昼…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yn26yn
回答ありがとうございます😌
同じ状況の方がいて、安心しました✨
影響なかったんですね!
うちも2人子供がいますが、2人目が心疾患があったためもしかして、その影響かなと思ったりしていました💦私の会社の人も同じ感じの作業していますが、特に何かあったとは聞いてません。今日初診があるので聞いてみようと思います😌