
キッチンの仕事をしている方へ。レシピを早く覚えるコツを教えてください。具材や調味料が増えて混乱してしまいます。期待される中、恥ずかしい思いを避けたいです。
キッチンの仕事している方いらっしゃいますか?レシピ早く覚えるコツみたいなのあったら教えてください。
昔キッチンの仕事してた時はとにかく作って回数重ねて覚えました。その当時は覚える項目が少なかったのですが(具材3種類ぐらい)今は項目がすごく増えて(具材4.5種類+調味料)、これは何杯だっけ?何か足りない気がする…みたいに混乱してしまいます💦
ブランクあるとはいえ期待されてしまい、全然出来ないことが恥ずかしいので早く覚えたいです🥲
- はじめのママリ🔰(4歳0ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
ファミレスのキッチンで働いてます!
とにかくもうレシピを見る!それだけです🥺
もちろん回数重ねた方が覚えやすいけど、覚えが悪い私なので何度も何度も時間がある時に見直したり、先輩に聞いたりして作ってます🥰
コメント