※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

自然派の方教えて下さい🙏毎日着ている肌着なのてすが、汗をかくと臭いが…

自然派の方教えて下さい🙏

毎日着ている肌着なのてすが、汗をかくと臭いが強くなります。汗の臭いが染み付いて濡れると、臭いがでてくるみたいです。

柔軟剤は使っていません(匂いが苦手です)
重曹とかなるべく自然のもので臭いを抑える方法を教えて下さい

コメント

まりりん🔰

お鍋などで煮沸してみては?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    煮沸ですね。シルクの下着なのでできるか調べてみて、できるようならやってみます😊

    • 9月11日
A

一度生乾きのようなにおいになると洗濯しても取れません!
お湯で洗うか、ランドリーなどで乾かさないと消えないですよ😨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お湯に酵素漂白剤いれて、つけ置きしましたが、まだくさいんです😅

    • 9月11日
ママちゃん

お湯に、お酢入れて、つけ置きしてみてください😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    酢で臭い消えるんですね😊やってみます!

    • 9月11日
こまめ

自然派じゃないのですが、汗のにおいが染み付いてるなら
一度お鍋でその服を煮沸してから洗濯すると汗のにおいとれますよ!
私はパートで汗をかくことが多いのですが、肌着に汗のにおいがついて臭くなるのでそうすると使わないお鍋で服を煮てます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    煮沸ですね。シルクの下着なのでできるか調べてみて、できるようならやってみます😊

    • 9月11日
まきとママ

毎日煮沸したりするの大変だと思います。
『 ピリカレ』という洗剤オススメです!
石油由来成分入ってませんし
地球にやさしい自然派野方にオススメです