※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の娘には、ぺんてるやサクラクレパスの水でおとせるクレヨンか、ベビーコロールがおすすめです。新しい赤ちゃんがいるため、安全性を考慮してベビーコロールを選ぶのもいいでしょう。

2歳前の子にオススメのクレヨン教えてください!

1歳10ヶ月の娘に買います。ぺんてるやサクラクレパスの水でおとせるクレヨンにするか、ベビーコロールにするか迷っています。

下の子が産まれたばかりで、そのうち色々口に入れるようになるからベビーコロールのほうがいいのかな?と思ったり…

アドバイスお願いします❤️

コメント

未来花

ベビーコロール持ってます。発色薄いし、娘はよく口に入れてたのであんまりでした。
クレヨンの方が色も綺麗だし握って描きやすいので、オススメします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーコロールは発色が薄いんですね💦娘のこだわりも見つつ見極めたいと思います!ありがとうございます😊

    • 9月11日
ママリ

うちはベビーコロール使ってました✨口に入っても安心なのはいいですよね!
ただ力が弱いと発色があまり良くないので(薄い)そういうこだわりがあったりするなら微妙かもです😅
うちはなんでも良さそうだったので気にしてませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーコロールは安全性と飲み込みにくいサイズ感に惹かれます✨やはり発色は微妙なんですね😅参考になりました!ありがとうございます😊

    • 9月11日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみに大きくなって他のクレヨンを使うようになってからはクレヨンとしてではなく、重ねたり指に被せて遊んでます🤣✨

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    積み木的な使い方ですね😚色んな遊び方ができていいですね✨ありがとうございます😌

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

高いけどおこめのクレヨンは口に入れたり最悪食べちゃっても比較的安全だと思います🌾

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おこめのクレヨンというのがあるんですね!原料がお米って安心感あります🌾ありがとうございます✨

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

ベビーコロールは1歳なりたて1歳前半の子が使うもので、もう2歳ならクレヨンみたいなペン型がよいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!クレヨン型のものを探してみようと思います!

    • 9月12日