
夜間断乳について経験を教えてください。断乳完了までの期間も知りたいです。
夜間断乳について
今夜間断乳をしようか悩んでいます。
先輩ママさん
夜間断乳に踏み切った経緯ありましたら教えてください。
またどのくらいで断乳が完了したかなども教えていただけると嬉しいです。
- まにま(1歳8ヶ月, 5歳0ヶ月, 8歳)
コメント

あかちゃん
7カ月の時に夜間断乳しました☆
ずっと添い乳していたこともあり、1時間おきに起きたりしていたので…
最初2日はギャン泣きでしたが、3日目からはそんなに泣くことなくトントンで寝られるようになりました(^^)
朝まで2〜3回起きましたが、授乳はせず、トントンですぐ寝れるようになりました☆
今も寝相も悪く2回は起きますが、すぐに寝てくれます♪

花音mama.❤︎
夜間断乳実践中です。
夜9時に就寝 おっぱい飲ませてもそのまま寝ることがないので、おっぱい話した途端寝たふりして少し泣かせてから自然に寝るのを待ちます😂
夜中起きて泣いてても弱いなき方なら無視して、ひどいようだったら抱っこして根気よくトントンして寝かしつけます😅😅
そしたら朝まで寝てくれてます笑笑
日中たくさん動いて遊ばせています✌️️
-
まにま
コメントありがとうございます。
私もたまーに泣かせて疲れさせてから寝かしつけやってましたが、泣き止まないとおっばいに逃げてしまっていたので、抱っこでトントン頑張ってみようと思います。
日中もできる限りお外に出て遊ばせようと思います。- 12月12日

退会ユーザー
私の腰痛と花粉症の悪化で毎日の夜中の1回の授乳がしんどくて、8ヶ月2週目で夜間断乳しました!
3日目からは朝までぐっすり寝てくれるようになりました(*^^*)
うちは私が抱っこすると、余計に泣くので泣いて起きてから寝るまではずっと旦那が抱っこで私はひたすら寝たフリしてました。
2日共、母乳代わりに麦茶を飲ませました(*^^*)
-
まにま
コメントありがとうございます。
私も具合が悪くなったのと、寒くて起きるのがしんどいのとで、そろそろかなーと思い質問させていただきました。
朝までぐっすり…夢のようです>_<!
最初の2日間頑張ろうかと思います。
麦茶も用意して実践してみます!- 12月12日
まにま
コメントありがとうございます。
うちの娘も最近頻繁に起きるようになってきて、そろそろかなーと思って質問させていただきました。
やはり最初はギャン泣きですよね(^^;)
覚悟をしっかり決めてやっていこうかと思います。