

いー
すいません!追加で質問です!
お粥が冷たくなったらあっためればよいですか?
レンジで人肌くらいで大丈夫でしょうか?

龍吾ママ、
大丈夫だと思いますよ!
あたしは夜に炊飯器でお粥を作って
その後水をたして少ししたら潰してやってました!
お粥は元から柔らかいので手間が省けますよ(・∀・)
ソレを冷凍して何日分も作れます(・∀・)

退会ユーザー
見た感じボテッとしたお粥に見えるので、もう少しトロトロ(水っぽく)でも良いような気もします◡̈*
粒ものこっているように見受けられますが、お子様がきちんとごっくん出来れば大丈夫かと◎
うちは鍋から作っていたのでレンジからの方法は分からなくてすみません(˃﹏˂ഃ)
冷たくなったらレンジで再加熱して人肌で大丈夫ですよ‹‹\(˙▽˙ )/››

なかちん
私は炊飯器のお粥モードで作ってから水をたしてブレンダーでつぶして滑らかにしてます。
米粒かなくなって硬さはヨーグルトぐらいかな?と思います!!
お粥は冷めてから製氷器に入れて冷凍して固まったらジップロックに移して冷凍庫に入れてます(*ノε`)σ
だいたい7日以内に使い切るのが良いそうです。
なのでジップロックに作った日を書いておくと良いですね!!
毎朝一個をレンジでチンして冷ましてからあげてます(*ノε`)σ
毎日10倍粥を作るのは大変ですよね(笑)

ひーのすけ
デミグラスソースとかケチャップ、トンカツソースくらいのとろとろさがいいみたいです。
栄養士の妹が言ってました〜

いー
コメントありがとうございます!炊飯器便利ですね(*^_^*)
やってみます!

いー
コメントありがとうございます!
少し白湯足しました(>人<;)
いろんな作り方があるので迷いますね(´・_・`)

いー
コメントありがとうございます!
炊飯器ですか(*^_^*)
ヨーグルトですね!
なるほど!
一回ずつ作るの大変ですね(´・_・`)

いー
コメントありがとうございます!
なるほど!じゃあもう少しとろとろするべきでした(>人<;)
コメント