
寝返り返りは、うつ伏せで頭を上げた状態から仰向けに戻ることを指すのでしょうか?最近、うつ伏せで頭を上げた状態から体を仰向けに戻すことができるようになりましたが、頭が布団に付いているときは戻れないです。
寝返り返りですが、うつ伏せで頭を布団に付けた状態?から仰向けに返ることを言うのでしょうか?
うつ伏せで頭を上げた状態から頭の重さを利用して?返る感じだと寝返り返りが出来たとはならないですか🤔?
説明が難しいのですが…
最近うつ伏せで頭を上げた状態から頭を先にコテンとさせてその後に体も仰向けに戻るようになりました😂
頭が布団に付いてるときは戻ろうとしても戻れていません😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
寝返りする時は、足→腰→腕→頭の順でぐるんってなるのに対して
寝返り返りのときは、頭→腕→足って感じでしたよ😋
うつ伏せで頭を付けてから寝返ろうと思ったら、腕は下げた状態じゃないとできないので
腕を超えたところへゴロンっと頭からいくのが一般的かなと思います😆
説明分かりずらかったらすみません🤣🙏
はじめてのママリ🔰
なるほど!わかりやすいです😭
そうすると寝返り返り出来たということになりますね🤭
ありがとうございます🥺💓