
モラハラの旦那に離婚を告げたが、反応が冷たく、過去の経験からも長期戦になる予感がする。子供のことを考えるように言われるが、旦那は自己中心的であり、もう許さない決意をしている。過去の辛い思い出が多く、感情が揺れるが、離婚の決意を貫きたいと考えている。
昨日モラハラ旦那に離婚を告げました!
LINEで告げたのですが案の定はい分かりましたとなるはずもなく「考えさせて」と一言返事が。
このパターン過去にも経験あります。だから想定内です。
でも考えさせてと言うけど過去に何回離婚話まで行ってもいまだにモラハラ発言するやつにもう考える権利なんてあるわけないだろ!
「考えても私は変わらないよ」と返信すると、「変わらないとかじゃなくて子供の事考えてるの?」と来ました。
どの口が言っとんじゃ!!子供と私の事より自分中心で動いて来た結果だろ!!あなたは子供の事を考えてるんじゃなくてただただ自分が可愛がりたい時に可愛がってるだけです。
可愛がるだけなら他人でも出来るわ!!
出来れば協議離婚でさっと離婚届にサインして欲しかったですがなんだか長期戦の予感です…
でも今回ばかりはまじで意見を曲げません!今までモラハラ受けて来て何回か離婚話しても情があったり反省の色が見えると何回も許してまた結婚生活頑張ろうと思って来たけどもう許しちゃダメだ!今まで許しても数ヶ月経つとまたモラハラ復活してきただろ!何回期待して裏切られて来たんだ!
もうモラハラ野郎と離れる覚悟をしろ!今優しい旦那もまた数ヶ月したらモラハラ野郎に戻るぞ!!そもそもまともな人は奥さんを否定する事、思いやりの無い言動なんてしないんだ!もう7年一緒にいて未だにモラハラなんだからもう治らないぞこいつは!!
仕事から帰ってきて子供と楽しそうに遊んでる姿を見るとなんだか引き離すのが可哀想に思える事もあって感情が揺れるのですが今まで自分が言われてきた事、されて来た事思い出したらやっぱ無理となる事の繰り返しです。
そもそも冷静に考えて、今までの思い出振り返った時に楽しかった事やされて嬉しかった事よりも圧倒的に酷い事言われて傷ついてたくさん泣いてきた事、辛かった事の方が出てくる時点で答えは出てる気がします。
やっとモラハラに依存してた事おかしいと思えるところまで来たんだから前に進まなきゃ。もう期待して裏切られて1人で泣くなんてそんな生活辞めたくて離婚告げたんだから今だけの情に流されてまた元の生活に戻ったらダメだ。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
モラハラでしたら協議より調停の方が楽だと思いますよ〜
間に弁護士入れられるなら尚更。
自分でLINEなど返す必要も無いですし
LINEで送られてくるモラハラ発言スクショしとけばいいですし
今まで言われたことも日記みたいに箇条書きでもいいので書いておくだけ。
どちらにせよ離婚は身も心も時間も削られるので
全部自分でやるより間に入って貰ってやる方がいいです🤔
なんせモラハラの人って話し合いになりませんから

ママリ
うちもモラハラで、性格だからもう変わらないんだろうなと思いながら離婚の勇気が無くてずるずる家族してます。結婚7年目です。
離婚決意されて、すごいです。
応援しています。
-
はじめてのママリ🔰
私も今までずっとずるずるしてました。旦那の理不尽も酷い事言われても我慢して来ました。でもこの状態って普通じゃないんですよね。他の家庭と比べるのは良くないかもしれませんが夫婦って普通意見が対等に言い合えてお互いの考えを擦り合わせて解決していくものですよね。うちの家庭はそうではありませんでしたしこのままこの人と一緒にいて普通だったら我慢しなくて良い事を我慢し続けるこの生活に嫌気がさしてしまいました。嫌気を感じながら生活するより子供達と自由に生活したくなったのでもうこんな奴捨ててやる!今まで私にしてきた事後悔しながら生きればいいんだ!と決意しました。
なんだか長引きそうな感じですが頑張ります。- 9月9日
はじめてのママリ🔰
やっぱモラハラだと一筋縄じゃいかなそうですよね…
もう調停になってでも離婚はすると決めたので話合いにならなかったらもう調停します!
確かに離婚話が出る前に話し合いしてたら変な屁理屈ばっかり言って来て最終的にになんでそんなケチばっかつけてくるわけ?嫌なんだけど。とか言ってふて寝されました。笑
話し合いに今回もならないかもしれません…
はじめてのママリ🔰
意志を曲げないと決めたのでしたらそのまま突き進むのみです。
ただ変に言い返すと揚げ足取りされるので気を付けて下さいね。
そういう人ってほんとに無駄に頭の回転良かったり自分に都合のいいようにするので。
はじめてのママリ🔰
はい!突き進みます!
本当その通りでうちの旦那頭の回転早くて何か言い返すと都合いい事言ってくるので気をつけます!