※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

最近、娘が午後〜夕方にぐずりだした。夜間は問題なし。日中の布団を夜間と同じにするのが良いか悩んでいる。スリーパーも着せている。

最近ぐずりだしました…

夜は20:30に寝て、夜泣きもなく
夜間のミルクもごくごく飲み飲んだ後はすぐ寝る娘。
これまでは次の日の朝6:30頃起きて午前中は覚醒(ご機嫌)。
午後〜夕方はぐっすり寝るというパターンでした。

ここ最近は夜間はぐっすりこれまで通り寝るのですが
午後〜夕方は抱っこしないとぐずって
ギャン泣きする時もあります。
成長段階かなとは思うのですが…

夜寝ている時に使用しているベビー布団と
日中寝かせている布団?マット(夜間のベビー布団に比べると厚さは薄い)が違うのですが、
日中も夜間と同じものを使用するのがよいでしょうか?

夜間はスリーパーも着せています。

宜しくお願いします。

コメント

のあ

今何週目ですか?魔の三週目かも知れませんね🤔
うちの子も最初はそんな感じで、育てやすいな〜なんて思ってましたが、新生児終わりくらいから夕方はグズグズです😭

寝る場所と覚えてもらうため、夜と昼は同じ布団がいいという話もありますよね🤔

  • みみ

    みみ

    生後24日なのでまさに魔の3週目と呼ばれるものですね!😭

    同じ布団がいいのですね〜
    参考にさせていただきます。
    ありがとうございました😊

    • 9月7日