※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんがお乳を吸うと泣き出す症状について経験を教えてください。

急にお乳を嫌がるようになりました…
生後2ヶ月の娘が急にお乳を吸うとギャン泣きし始めます。
4分ぐらいは吸ってくれるのですがその後急に泣き出し飲んでくれません…。
こんな経験ある方いらっしゃいませんか?
どうされていたか教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

私は混合なのですが、それぐらいの時期から同じことありました。途中で泣くパターンもあれば、吸う前から大泣きして飲んでくれないことも…

しばらく続いておさまったかと思いきやまた始まったりして今も続いてます。

とにかくタイミングを変えて何とか飲ませてました。なるべく機嫌が良さそうなタイミングにしてみると成功しやすいです。それでもおっぱい飲ませようとしたのを機に大泣きしてしまうこともあり、しばらく抱っこしたりしてあやして落ち着かせてから再チャレンジしたり。無理な時は諦めてミルクにして、次の回でチャレンジしてます。

朝と夜は飲んでくれることが多いですが、なぜか夕方は拒否られます💦

このまま飲んでくれなかったらどうしようって辛いですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    私も混合です、やっぱりこの時期はあるあるなんですね…まさかこんなに大変だとは思ってなかったです…
    アドバイスありがとうございます!ご機嫌な時に試してみます!
    夕方辛いですよね、うちも顔真っ赤にして拒否られます😭

    飲んでくれなくなると悲しいですよね…
    なんとかこの時期を乗り越えます💦
    ありがとうございました😊

    • 9月7日
母ちゃん

ちょっと違うかもですが、吸う前に拒否でギャン泣きされてました💦💦
乳頭混乱だったのだと思ってます🥲
母乳をやめたくないのであれば、めげずに吸わせるしかないと思います。
こだわりがなければミルクにチェンジか、搾乳して哺乳瓶で飲ませるかですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    拒否ギャン泣き辛いですよね…
    乳頭混乱かもしれないす💦
    頑張って吸わせてどうしても嫌ならミルクをあげるようにしました!

    • 9月7日
ぶりまま

たまにそれがあります!特に夜中が多いですね👀 ギャギャいいだしたら、いったんお乳から離して抱っこしてよーいよいってして、暑かったら涼しくしたり、そんでまた飲ませてみる!
以外とねくじょだったりします!!加えた瞬間寝るとか、あります!4分飲んでたらそこでいっきにのめてるのかもしれないですね!たしかに4分したら、うちもなります😀5分5分のターンができなくなりましたよね😅 でも体重も増えてるので本人が一気に飲めてるってことで、ヨシとしました!笑 なので、片乳だけで寝ることもよくあります🥲夜に限って😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜中大変ですよね💦
    こっちも眠たいから余計に焦ってしまって…
    あやしながら飲ましてみます!
    4分の間にものすごい勢いで飲んではいます笑
    その時は片方で終わる事が多いですね…
    コメントありがとうございました!お互い頑張りましょう💪

    • 9月8日