※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみママ
子育て・グッズ

3歳10ヶ月の娘が食べムラや偏食で悩んでいます。将来の食事や機嫌の問題に不安を感じています。同じ月齢のお母様方の経験を聞きたいです。

こんにちは。3歳10ヶ月の女の子の食べムラや偏食等についてです。

食わず嫌い。前食べたのに間が空くと次は食べない。本当に偏食&食べムラ?がすごいです。
食も細めなので量もそんな食べれません。

将来もずーーーーっとこのままなのかな。と不安になります。
夜ご飯のメニューが悩んで仕方ないです。
この先、今より悩まずご飯を作ってニコニコしながら家族で食べれる未来は来るのでしょうか…。

怒り過ぎたらダメだなとおもうんですが
すっごくイライラしてしまいます。
怒ってしまいます。

弟が産まれたからというより、昔から食べムラはすごいです。

機嫌悪い日の、嫌だ!!!ぎゃー!!!ってなるとこちらの声も届かず癇癪みたいになります。

我にかえると、ごめんね。と謝ってきます。
私もこんなお母さんでごめんね。と思ってしまいます

食べる時(機嫌のいい時)は、これ食べるね〜❣️とニコニコの日もあります。、
赤ちゃん返り等で、精神的に不安定やストレスも関係してるともおもいます。

いつか、食事に悩むことが減るでしょうか。
いつか、癇癪?も減るでしょうか。

3歳10ヶ月とはこういうものなのでしょうか。
皆さま教えてください。
近い月齢のお母様方はどのような感じでしょうか。

コメントお待ちしております。

カテゴリミスしてましたら申し訳ありません。

コメント

ママリ

うちも同じような感じです😫
「これ大好きー❤️」と言ってたくさん食べた物も、しばらくするとキライ!と食べなくなります…
食べる量は日によってバラバラです💧

給食は食べてますか⁇
うちは給食は割と食べてるみたいで、体重は増えませんが身長は伸びているし、毎日元気なのでまぁいいかと思うようにしてます😁

  • みみママ

    みみママ

    同じです。とそのお言葉が
    すごく安心します、、、
    同じ想いをしてるのは私だけじゃないんだと感じます😭


    給食でも食わず嫌いは発動してますが、一口は食べてみる!はしてるそうです。。(それで十分。と思って日々過ごしてます。)
    一口食べてみて美味しかったから完食!!
    てことはあるそうです😭

    家では機嫌がいいと一口など食べてくれます。
    機嫌が悪いと全て嫌だーーー!!💢って感じです😭

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ

    色々考えて頑張って作った物を毎回残されたりイヤイヤされるとメンタルやられますよね…すっごくイライラします😥

    前の日の夜からメニュー考えて、翌日もその繰り返しで…一日中メニューばかり考えてたり😅何なら食べそうかな〜とか、一生懸命考えた時に限って食べてくれなくて。

    • 9月7日
  • みみママ

    みみママ

    本当そうなんです😭
    あ、あれが食べたいなぁとふと思っても子供が食べないので似たメニューばかりになったしまうし…
    そうなると、栄養も偏るし…
    無事育ってくれているので良しとしますが、イライラモヤモヤします😶‍🌫️

    本当に一日中キッチンでの仕事ばかり考えてます🥲
    アレンジしてチャレンジしても食べてくれず…😭

    • 9月7日
deleted user

うちも3歳10ヶ月です。
2歳半からほぼ同じ食材のものを食べてます🤣
うちはお弁当に入れると完食してくれたりします。

  • みみママ

    みみママ

    月齢が近く、理解してくださりありがとうございます😭!!!!

    弁当作戦わかります!😭
    たまに夜ご飯をお弁当方式にしますが、調子に乗って何度もすると効果半減します…

    • 9月7日