
コロナの自宅療養期間は自己判断でしょうか。保健所からの連絡がなく戸惑っています。検査時の説明と違い、発症日を自由に選べるのは不安です。
コロナ罹患者の自宅療養期間は自己判断なんですか?
てっきり保健所から、【あなたの療養期間は○日までです】と指定されて連絡が来るものだと思ってました。
しかし、たった今保健所からきたメール内容は、マイハーシスの案内だけでした。
送られてきたURLにアクセスすれば指定されるのかと思いきや、発症日も自由に選べる感じなので、当然療養日も自動的に+10日後が表示されるだけです。
これでは、検査の時に話した事はなんだったのか?民間保険に給付金の申請する時、満額欲しさに検査日を発症日にして違法受給する人いませんか?😰バレないんですか?💦
なんかすごく戸惑うのですが😰
- なごみ(3歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
感染者がかなりの人数なので
保健所もそこまでしたら
手が回らないと思います。
なので10日たたずに外出
してる人も普通にいそうですよね..

はじめてのママリ🔰
療養期間は指示なかったです。
ただ10日間自宅療養と言われただけです。
-
なごみ
ありがとうございます。
ですよね、完全に個人任せなんですね。まぁ3年目ですしね。- 9月7日

レンコンバター
発症日を0日目ですね。
陽性日はマイハーシスに保健所が登録した日なので、正確なのかな?とは思います。
保険は自宅療養で陽性日から支給のところとか、発症日からとかさまざまですね👌
-
なごみ
ありがとうございます。
保健所が登録した日というのは、マイハーシスの療養証明書に記載された【診断年月日】のことですよね?
加入している保険は、陽性日からの支給です。よって我が家は8日分が下りるのですが、発症日選べるアバウトな感じなので、普通に不正できるやん😰…とモヤモヤしました💦- 9月7日
-
レンコンバター
発症日から貰える人は不正するかもですね!笑
- 9月7日
-
なごみ
最悪ですね😭
- 9月7日
なごみ
ありがとうございます。
いそうですよね。
上の方への回答と重複しますが、仕方ないとは思うのですが、こんなにこちら任せだと民間保険の給付金を不正受給?する人もゴロゴロいそうだなって😰検査時に医者にも伝えてますけど、バレないんですかね?😭
はじめてのママリ🔰
でも今は症状あってもなくても
誰でも10日間ですもんね!
近いうちに保険金もおりなく
なるみたいです。
なごみ
初期からそうでしたが、不正受給できちゃうのがなんかモヤモヤしますね。そういう人たちのせいで、真面目に生きてる人が生きづらくなる。保険金おりなくなるのもそうですしね。