
3歳の男の子が偏食で栄養面が心配。納豆と鮭だけで食事を摂り、炭水化物を拒否。お菓子を多めに与えてしまうが、栄養不足と低血糖症が懸念。食べてくれないが元気。
偏食すぎて栄養面で心配です。
3歳の男の子です。最近は食べれる物が
納豆と鮭フレークと韓国海苔だけで
白米、パン、麺類ほとんど食べてくれません。
どんなに頑張って用意しても毎食納豆1パックと鮭フレークしか口にしてくれません。。😭😭
最近までは炭水化物も食べてくれてたのですが
どういうわけか、ここ数日拒否されます。
いくらなんでも食べなさすぎだし
お腹すいてるだろうと
お菓子を多めに与えてしのいでますが
その循環のせいで、ご飯拒否ればお菓子食べれると思って尚更食べない気もします😞
お菓子あげなきゃいいとも思いますが
ケトン性低血糖症なので空腹時間が長くなったり
糖分摂取しないと点滴、入院になってしまいます🥲
何回か入院してるので
ぐったりされるのが怖くてお菓子でもなんでもいいからと思い
ついつい与えてしまいます😖
食べてくれないのは諦めてますが
ポテチやじゃがりこ、チョコや飴
納豆と鮭だけで栄養面が心配です。。
本人は元気ですがこれでほんとに大丈夫なの?と思います😞😞
大丈夫じゃなくても食べてくれないからどうしようもないんですけどね🥲
- たーまま(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
食べないなら、今は入院にならないようにお菓子あげるでいいと思います。

はじめてのママリ
鮭以外のお魚をフレークにしてご飯にまぜて、小さなおにぎりにしてみてはどうでしょうか?
焼いたお刺し身とか、焼き魚のあまりをみじん切りチョッパーで粉砕するだけなので、簡単ですよ。
うちの子もめっちゃ偏食なので苦労してます(;´∀`)
あとは案外アニメの影響とか受けて食べたりします。
たーまま
コメントありがとうございます😊
とりあえず、食べてくれるようになるまでご飯食べない時はお菓子で空腹にならないようにしてみます🥲