※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

西松屋で1万円使うとしたら、ベビー用品を買うことが多いけど、今回は何を買うか迷っています。

西松屋で1万円使うとしたら、みなさん何を買いますか??
お祝いでカードをいただいたのですが、ベビー用品はポイント重視で買うことが多く、これと言ったものが思いつきません💦

コメント

りん

オムツ、おしりふき、靴とかですかね〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    消耗品系はネットで買ってしまうことが多く...💦
    西松屋で靴買ったこと無かったです😳今度見てみます🙌

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

1万円は一気に使わなくても良いんですよね?
有効期限ありますか?
保育園に行く予定なら今後、細々した物が必要になったときに使ったり、上の子に必要な物を購入するのに使います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    大丈夫です🙆‍♀️
    その使い方が良さそうですよね✨️

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もあまり西松屋で買い物しないんですが、保育園に行き始めてお箸セットや靴下、手拭きタオルなど細々したものが必要になることが多く、ちゃちゃっと西松屋で済ませることもあります!!下のお子さんに使わなくても上のお子さんで使えると思いますよ😍

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういえば、調子のタオルやエプロンなどの園グッズ西松屋で揃えたんでした!✨️
    次女も4月から保育園なので、見に行ってみます☺️!

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい、長女👧🏻です😅

    • 9月7日
deleted user

手口拭きはいつも西松屋なのでとりあえずそれ買います。

あとは今だったらbfとか、高見えする服を見つけたら買いますかね…

ジュニアシートとかこだわりがなければ、それに使うのもありだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    やっぱりその時々で使っていくのが良さそうですね☺️

    • 9月7日