
離乳食についての相談です。現在8ヶ月で2回食べており、3回食はいつから始めるか悩んでいます。果物やヨーグルトも与えていますが、いつから始めたらいいか不安です。
離乳食についてです( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
5月12日、5ヶ月と1週間目から離乳食開始して、今8ヶ月で2回食食べてます◡̈⃝︎⋆︎*
レトルト使ってるので、飽きた味とかだったら嫌がる事もあるんですが、ちゃんと食べてくれる事が多いです!!
果物もキューピー瓶を食べさせたりしてます。
ヨーグルトも食べさせたりしてるんですが、
3回食はいつから始めたらいいのか?と悩んでいます。
食べてくれてるんなら、もういいのかな?とも思ったり、9ヶ月に入ってから始めた方がいいのかな?とも思ったり。。
3回食になれば、夜は手作りの物を食べさせようと思うのですが、みなさんはいつから3回食を始めましたか??
- いくみちん♡(9歳)
コメント

花音mama.❤︎
うちは九ヶ月から始めましたよ!
人参のスティックとか..
いくみちん♡
コメントありがとうございます。
そうなんですね◡̈⃝︎⋆︎*スティックとかも食べれるんですか?
9ヶ月の方がレパートリーも多そうですよね。
花音mama.❤︎
柔らかかったらたべれますよ!
手づかみ食べしてもいい時期だと思いますし!指の発達にいいので
いくみちん♡
娘も9ヶ月から3回食にしてみます( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)
ありがとうございました( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊