※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

専業主婦で妊娠中の方が、夕飯の準備中に息子にアニメを見せている時間に何か他のことをさせた方がいいか悩んでいます。息子がお手伝いしたがるけど、立っているのがつらくて困っています。どうしたらいいでしょうか?

相談乗ってもらいたいです🥲

3歳の幼稚園児がいて私は専業主婦で妊娠中です。
旦那が夜勤の夕方いない週があります。
私は最近お腹の張りが多く、安静指示が出ていて張り止め飲んでます。

幼稚園から息子と帰ってくるまでに日中の動けるうちに夕飯作りしちゃいます。
16時過ぎ帰宅して、早ければ17時頃お風呂18時夕飯です。

夕飯の準備がない分、帰宅してお風呂の間だけ息子が見たがればアニメ見せてます。

そして夕飯も終われば洗い物のみなのであとは私がバラエティ見たりしますが最近は息子がアニメ見たがるので20時半の寝室行くまで見せてます。

今までは帰宅〜風呂までの時間だけ見せてましたが最近は幼稚園頑張ってるしなぁと思い…

動くのも億劫になってきててアニメ見せてるときはほとんどスマホかたまにお話ししたりになってしまってて…💦

例えば夕飯用のサラダのレタスちぎるお手伝いとか
少しでも何かさせたほうがいいと思いますか?

お手伝いしたがりますが私がつい立ちっぱなしきつくて早く!となり😭
アニメを夕飯、お風呂後も見せていい物なのか、それとも何か一緒にする方がいいのかわからなくなりました🥺🥺

コメント

mizu

安静指示が出ているなら、私なら迷わずテレビ見せまくります!😂
入院などになってからでは遅いので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    たしかにそうですよね😖😖

    • 9月7日