
周りに同じ名前が多いことについて、気になったり不便を感じたりした経験はありますか?子供の名前が人気で、将来の本人の気持ちが心配です。経験談を教えてください。
名前について質問です!
ご自身が周りに同じ名前が多かった方、嫌でしたか?それとも気にならなかったですか??また不便なことなどありましたか??
(学校のクラスに同じ名前の子がいた、学年に複数人いた、、など)
子供の名前は気に入ってるのですが、人気の名前で同じ名前を本当によく見かけるし、聞きます😅
正直ここまで多いとは思っていなくて、、ちょっと後悔気味です😭
将来本人がどう思うのか気になりまして、、
参考までに経験談教えてください🥲💦
- ママリ
コメント

✩sea✩
私は嫌でした!
中学生の時、同じクラスの女の子と漢字も読みも同じ、まさかの由来までほぼ同じ!
すごく嫌でした(>_<)
ありきたりな名前つけて!とずっと思っていました…

はじめてのママリ🔰
私自身どこにでもいる聞きなれた名前ですが
正直、珍しい名前やあんまり聞かないけど可愛い名前が羨ましかったです💦
でも自分の名前に対して嫌とは思った事ないです!
いいなーって思う事はありましたが😅
-
ママリ
コメントありがとうございます!ご自身の名前は嫌ではなかったんと聞いて少し救われました🥲
いい名前だと思って付けたんですが、、名付けって難しいですね😭- 9月6日

おでんくん
私は同じ名前の友達や同級生何人かいます!でも、嫌だと思ったことないです!😳
よくある普通の名前なので、そりゃどこかでかぶるやろうと思ってます。笑
仲良しメンバーの中にも同じ名前の子がいたこと何度かありますが、そういうときはあだ名つけてくれてそれぞれ呼び方変えてくれたりして紛らわしいと思ったこともないです😆👍
-
ママリ
そうなんですね!✨
うちの子もそんな風に思ってくれたらいいのですが😭
一生懸命考えた名前だけど、将来なんでこんなよくある名前付けたの?って言われたらと思うと今から悲しくて悲しくて😢- 9月6日
-
おでんくん
私は逆に、誰ともかぶりたくない!オンリーワン!みたいなゴテゴテの響きと漢字の名前より、よくある名前を付けてくれた親に感謝してるくらいです😄💕
- 9月7日

空色のーと
クラスに1人はいる。って感じの名前でしたね☺️
私は、あだ名付けであの子のあだ名の方が可愛いなーとか思ったりしてたから、同じ名前って嫌でした 笑
でも、今はなんとも思わないから、思春期の一時のことですね😂
-
ママリ
大人になるとそもそも下の名前で呼ばれる機会減りますもんね😢思春期は色々思うだろうなぁ。。
いつか気に入ってくれたらいいのですが💦- 9月6日

退会ユーザー
私自身、気にしませんでした!
それぞれニックネーム付けてもらいました😄
子どもに付けるときも少し悩みましたが、大人になってから自分の名前が多いなんて気にしないだろうなと思って!ランキング上位の名前にしました!
-
ママリ
気にならなかったと聞いて少し安心です😮💨
私はキラキラやシワシワで同年代で浮くよりは、今風の方がいいかなと思って付けました!
ただ予想以上に多かったですが笑 気にしないでいてくれることを願います😢💦- 9月6日

退会ユーザー
わたしも今同じです。
予想以上に同じ名前が多くて嫌になってます。
その後お気持ち変化はありましたか?
ママリ
コメントありがとうございます!
やっぱりそうなんですね💦
今もご自身の名前気に入っていないですか?🥲