※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧀
お出かけ

【0歳と3歳】子連れディズニーであったら便利なアイテム or 必須アイテ…

【0歳と3歳】子連れディズニーで
あったら便利なアイテム or 必須アイテム
あれば教えてください🏰💕

上の子は数回、下の子は初めてのインパです👻
(10月を予定してます)

コメント

こむかい

わたしたちも子供が6ヶ月の時に
ディズニーに行きました🏰🤍
参考になれば…♡

・缶orパックのミルク
(パウチタイプのベビーフード)
・小さなアルコール
・おやつ
・予備のマスク
・パスケース(大人用)
↑財布の出し入れが嫌だったので
中にお金とカードを入れて
首からぶら下げてました!
・使い捨ての食事エプロン


天気予報にもよりますが…
【カッパ】は大人も子供あった方が便利でした🙌🏻
傘は動きづらく荷物になるので…💦

あと10月の夜はだいぶ冷えます😂
園内で服を買う予定がなければ
【パーカー】があればいいかなと!


朝は少し荷物多くても
帰りは減らせるように使い捨ての
物ばかり持っていきました🙆🏻‍♀️

  • 🧀

    🧀

    コメントありがとうございます。6ヶ月の時インパしたんですね😊息子8ヶ月でパークデビュー予定なのでとても参考になります🙏✨

    缶パックのミルクをあげたことないんですが、出先で初めてより事前に飲めるか確認の為にあげた方が良いですか?

    私もなるべく使い捨ての物を持って行こうと思ってます😊‼︎カードとはクレジットカードでしょうか、、?

    • 9月6日
  • こむかい

    こむかい


    缶は重いので、わたしは
    紙パックの方を持っていきました!
    念の為事前に飲ませておきました🙆🏻‍♀️✨

    そうです!クレジットです!
    普段は現金派なのですが
    インパする時だけクレジットカードを
    解禁しています😂👏🏻

    あと、下の子はぐずったら
    抱っこしてればいいのですが
    やはり上の子が大変で😂💦
    暇つぶしの為のおもちゃ、
    携帯、充電器、お菓子は必須でした…!笑
    暗くなったら光るおもちゃに
    夢中になりましたが😂👏🏻

    • 9月6日
  • 🧀

    🧀

    ありがとうございます。家で試し飲みさせていこうとおもいます‼︎紙パックは一度哺乳瓶に移す必要あるみたいですが、何本も哺乳瓶持って行くの大変なのでインナーバック?活用しようと思うのですがどうなのでしょうか‥😖‼︎

    私も普段買い物は携帯なので現金払い面倒です。DisneyでクレジットとなるとJCBのみですか?どのお店でも使えるのでしょうか🙄(質問ばかりですいません‥)

    問題は上ですよねww待ち時間は呆れるのでYouTube見せとく用に携帯必須ですね🤣w光るおもちゃ欲しがりそうです(笑)

    • 9月7日
  • こむかい

    こむかい


    わたしは紙パックに乳首をつける
    グッズを買ったのですが
    飲ませる時にダダ漏れで😂笑
    インナーパックの方が良かった〜
    って思いました😂👏🏻

    クレジットカードは有名所は
    大体使えたはずです!
    VISA、マスターは使えました!
    お店は使えます!
    ただ、ワゴン販売のものは
    使えないものもあるみたいです🙃💦

    とりあえずお昼寝している間に
    並んだり、大人たちの休憩として
    ご飯を食べたりしてました🥹❤️❤️

    • 9月7日
  • 🧀

    🧀

    インナーパック調乳の時はやりづらいって聞きますが液体ミルク入れるぶんには良さそうですよね🥹✨

    大体使えるんですね‼︎助かります。子どもいるとちゃちゃっと済ませたいので私もクレジット支払いにしようと思います😊‼︎

    ほんと子連れDisneyはいつ何が起こるか分からないので難しいですよね🤣ゆっくりのんびり周りたいと思います♡♡

    • 9月7日