※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

台風や満月での出産経験者はどのくらいいるでしょうか?私は38w5dで、台風や満月に関わる日に出産したい気持ちです。赤ちゃんの状況はまだ安定しており、10日の夜まで待ちたいです。

台風、新月、満月での出産をされた方ってどのくらいいるんでしょうか??
私は現在38w5dです。
今日まさに住んでいる地域に台風が来ています。
10日にも大事な用事があるのですが10日は満月です。
数日前に計画で誘発分娩で入院しましたが産まれませんでした。
正直なところどうしても10日の夜まで待ってほしい気持ちがありますが
こればっかりは赤ちゃん次第です(笑)
なのでどのくらい沢山いるのかな〜と思ってソワソワしています😇
赤ちゃんの位置はまだ高く、産道も後ろ目ですが
子宮口が既に4センチ開いています。
どうにか10日の夜まで耐えてほしい😫😫

コメント

ママり

1人目台風が来る日に出産しました!

「陣痛室空いてないからもうちょっと家でがんばれない?」「子宮口空いてるけど分娩室がまだ…」「(産後)今ベッドが空いてないから朝まで陣痛室に泊まってほしい」とか言われるほど激混みで、お産ラッシュの日でした😂

もふもふ。

一人目の時、予定日前日が満月で日付け変わって夜中に陣痛来て朝には産まれましたよ!
台風の後、新月、満月は多いって言いますよね🤔

はじめてのママリ🔰

新月に出産しました!
個人院なので月に30件くらいのお産らしいですが、一気に5件お産が被ったそうです😵‍💫😵‍💫😵‍💫
やっぱり関係あるんだな〜って思いました。
旦那の友人2人のお子さんも同じ日に生まれたみたいで周りが同じ誕生日だらけでした。

ふ〜

私は計画分娩だったので違いますが、入院が満月満潮の日と被り出産された方が多すぎて病室足りなくなったようで退院早まれないかって病院側から相談されましたよ😂
後から聞いた話その日に4人出産されたそうです!