![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産で予定日超過した方の出産体験について教えてください。出生体重や時間、運動、会陰切開、産後経過、高齢出産についても知りたいです。
初産で予定日超過した方、教えてください🙇♀️
どんな出産でしたか??
赤ちゃんの出生体重はどのくらいでしたか?
生まれるまでにどのくらい時間かかりましたか?
運動とかされてましたか?
会陰切開しましたか?
産後の経過はどうですか?
また、差し支えなければ出産されたときの年齢も教えてもらえると嬉しいです🙏(自分が高齢出産なもので、、)
予定日超過確実となり、安産は厳しいかな、、とびびってます💦
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
前日にバルーン入れて翌日朝8時から促進剤スタート17時過ぎに胎児の心拍低下で緊急帝王切開でした。
41w2dで3202gでした!
運動はしてましたが(毎日夜に主人とウォーキング)全然生まれなかったです笑
産後の経過は良好です!
21歳の時に1人目を出産しました!
![ハーマイオニー🍯流石に痩せたい💪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハーマイオニー🍯流石に痩せたい💪
1人目を40週3日で出産しました!
◯破水→促進剤→6時間後に吸引しながら出産
◯3026g
◯破水からの時間を入れると13時間(10分間隔からだと5時間)
◯太って重過ぎて筋力も落ちてたのでほぼ運動なしで気が向いた時に夜に散歩してました!
◯切開あり
◯産後は、割と一般的な流れで回復していきましたが出産時にいぼ痔と切れ痔になったのが今でもたまに現れて地味に痛いくらいです😂
生理は、産後2ヶ月できました💦
◯23で出産
20代前半で出産できましたが、妊娠中運動してなかったせいで産後ダイエット成功するのに2年かかったし、出産時はなかなかお産が進まず帝王切開にまでなりかけたので、体重の増え過ぎって本当に良くないんだなと反省しました😱
あとは、YouTube見て陣痛耐える方法調べておけば良かったなって思ったので今回、はんなりママさんの動画見てイメトレしてます😂
-
ママリ
10分間隔から5時間は結構早い方ですよね?
私すでにいぼ痔になってて、出産心配です💦
はんなりママさんの動画、私もチェックしておきます!- 9月5日
-
ハーマイオニー🍯流石に痩せたい💪
促進剤使ってるからとは言え、早い方だと思います😣
産後、痔の方が痛過ぎて切開した所の痛さは感じなかったので痔になって良かったような悪かったような感じます😂- 9月5日
-
ママリ
産後は痔の痛みの方が強いんですね😭
覚悟しておきます💦- 9月6日
![かにかまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かにかまま
24歳の時に41wピッタリで3546gで出産しました🙆♀️
破水から始まり陣痛9時間で産まれました👶🏻
会陰切開をし、産後すぐは軽く貧血になりましたが貧血は次の日には良くなり、会陰切開の痛みも1週間くらいでなくなりました!
周産期に入ってからは赤ちゃんが大きめだったこともあり、出産が大変になるからたくさん動いてね!と言われ毎日一万歩以上歩いてましたが全然産まれる気配はありませんでした😂😂
-
ママリ
私も赤ちゃん大きめで、出産が不安です💦
産まれる前の推定体重はどのくらいでしたか?
会陰切開、嫌過ぎます、、、
毎日歩いてるけど、同じく産まれる気配無しです😣- 9月5日
-
かにかまま
予定日の1日後の検診のときに3289gでした👶🏻
会陰切開しなくていいならしないのが1番です😭😭
でも切られる時は全然痛みとか切られた感覚とかなかったです😮
こっちがどんなに動いても結局はお腹の子次第なのでその時を待ちましょう😂
あと少しで会えるの楽しみですね☺️💕- 9月6日
-
ママリ
そうですよね🥺
赤ちゃんのタイミングを待ちたいと思います💦
ありがとうございます😊- 9月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
40週3日で誘発しました!
前日にバルーン
翌朝6時にはまだ子宮口1、2cmでしたが、10時から促進剤点滴しだして、13時前に産まれました!
赤ちゃん2900g
運動は予定日10日前の4月2日から1日1万歩歩いてました。それまでは逆に全く運動せず。
切開しましたが興奮しており切開自体の痛みはわかりませんでした。
産後の経過は分娩時間短かったのでマシでした。分娩後2時間ほどでボチボチ歩けました。
超過でも安産だったと思います!ちなみにお尻しっかり体型です笑
出産もうすぐですね!頑張ってください。
-
ママリ
促進剤打って3時間は早い方ですよね😳
産まれる前の推定体重はどのくらいでしたか?
やっぱり会陰切開しますよね、、
安産羨ましいです🥹- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
推定体重3300gだったのと血圧高めだったので41wを待たずに促進しました!
結局頭が大きいだけでしたが、、
会陰マッサージはしましたが今あったのか、、わかりません😇- 9月6日
-
ママリ
私39wで推定体重3200超えなんですが、主治医は「大丈夫〜」って感じなんですよね😔
会陰マッサージは難しくて辞めてしまいました💦
高齢出産だし、元々体も固いし覚悟しときます、、
赤ちゃんが無事に産まれてくれればそれでいい!!!😣- 9月6日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
誤字が多すぎたのでコメントし直します🙏🏼
予定日8日過ぎても子宮口開かなくてバルーンを朝いれて昼過ぎに陣痛が来て夜中2時に産まれました!3365gです!
(陣痛きてから8時間くらいです)
運動は全くしなくて永遠にグータラしてました😂
会陰切開しました!産後は最初傷口が気になってうんち怖かったけど数週間で全く気にならなくなりました!
21歳で出産してます!
母は予定日超過で私のこと40歳で産んでます!
-
ママリ
わざわざコメントし直しありがとうございます🙇♀️
産まれる前の推定体重はどのくらいでしたか?
陣痛きて8時間は早い方ですよね☺️
会陰切開、嫌過ぎます、、、- 9月5日
-
りん
生まれる前の推定体重は3000g前後でした!次女に関しては2600っていわれてたのに3390gで生まれてきました😂
会陰切開嫌ですよね💦- 9月5日
-
ママリ
私39wで3200超えだったので、色々と大変になりそうで不安です、、
心の準備しておきます、、😔- 9月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
41w2dで出産しました!
前日の健診で「子宮口0センチ、ガチガチ、これでは促進剤は使えない」と言われ、絶望してたら翌朝4時前に陣痛で目覚めました🤣
すでに7〜8分間隔で病院に電話するタイミングを見失い、朝9時まで耐えて病院に行ったら子宮口5センチあいてました🥺
そこから産まれたのは翌朝4時です🤣分娩時間は母子手帳には16時間と書かれてます✨
自分的にはそんなもんか!と思ってたんですが、助産師さん含め周りには「長かったねー」と言われてました😅
赤ちゃんが上手く回転してくれず、おでこから出てこようとしてたみたいで時間かかったようです💦
出生体重は3112g、運動はゼロ(最後の健診のあとに雑巾掛けはしました笑)、会陰切開しました!28歳で産みました!
産後は会陰切開の傷がほんっっっとうに激痛で赤ちゃんのお世話できなかったです…😭でも抜糸したらめちゃくちゃ楽になりました!
-
ママリ
9時の子宮口5センチから産まれるまで結構時間かかったんですね😳
生まれる前の推定体重はどのくらいでしたか?
会陰切開、嫌過ぎます、、、- 9月5日
-
退会ユーザー
5センチ⁉︎そんなすぐ開くなら早く産まれるかも〜❤️とか思ってた当時の自分に教えてあげたいです。笑
エコーでは3100ぐらいと言われてて、主治医の先生すご!ってなりました🤣
会陰切開、切る時は全然分からないですよ!
会陰切開するかしないか…って時には必死すぎて会陰切開なんて本当どうでもよくなるレベルなので安心してください👍笑
産後痛みはあるけど、赤ちゃん見てたら「もう〜あなた産むためだから切られても仕方ないわ🥺」くらいの気持ちです😆- 9月5日
-
ママリ
推定体重とほぼ同じだったんですね!
凄い!!
私は39w時点で3,200超えてたので、実際は誤差でもう少し産みやすいサイズだといいなぁ、、
会陰切開も赤ちゃんのためですもんね😣
詳しくありがとうございます🙇♀️- 9月6日
-
退会ユーザー
エコーも最後の方はあまり正確に測れないと先生おっしゃってました!
私も38wで3125と言われてたんですが、39wでなぜか2882、40wで3157でした🤣
なんなら出産直前、夜勤の先生には2500あるか?って言われてたくらいです。笑- 9月6日
-
ママリ
そんなにバラバラなんですね😳
3200超えは多く見積もられてるといいな、、😅- 9月6日
![☆パルル☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆パルル☆
41週2日でした💡
前日から前駆陣痛があり
当日の早朝に入院し促進剤を
8時から始め18時まで様子見
子宮口開いてきてたので
そのまま促進剤継続
22時頃赤ちゃんの心拍下がり
緊急帝王切開しました😅
産まれてきたのは3700の
大きな赤ちゃんでした💡
助産師さんから
そりゃ出て来ないはずだわ
と言われました🤣
運動は歩いてジンクス的な
焼肉やオロナミンCも
やってみましたが何も効果無しでした
年齢は34でした💡
-
ママリ
同じく焼肉、オロナミンCやってみましたが予定日超過しちゃいました😅
生まれる前は、推定体重はどのくらいでしたか?- 9月5日
-
☆パルル☆
生まれる前日の検診では
3200-3300ぐらいだったと
思います💡
大体誤差±200程だと
思っていたので予想外でした😅
なので3700ですって言われた時は
2.3回聞き直しましたよ🤣
もうすぐ会えますね🤭
頑張ってくださいね💪- 9月5日
-
ママリ
ありがとうございます😣
がんばります!!!- 9月5日
![ニコ🌺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニコ🌺
40週2日で出産しました!
予定日当日の夜、高位破水してる感じがあり夜間に診察してもらうも羊水の反応なしといわれ帰宅。
40週1日元から妊婦健診の予約の日だったので再度病院へ行きエコーの前に内診したら破水してるよと言われ即入院🙄
自然に陣痛が起こるのを待ってみるも何も進まなかったので翌日(出産当日)朝9時から陣痛促進剤開始、15時に産まれました!
推定体重2800〜900と言われていた娘ですが
産まれてみたら3500以上あり、あまりの誤差に先生も助産師さんたちもおっきいじゃん‼️って笑ってました😂
会陰切開もし、お腹を上からぐんぐん押されながらの出産でしたが吸引分娩にはならず
なんとか出てきてくれました😂
-
ママリ
促進剤開始後6時間は早い方ですよね?
私も日中に生まれて欲しいです😣
すでに推定3,200超えてるので不安過ぎます、、
会陰切開も絶対嫌なんですが、きっと避けられないんでしょうね、、- 9月5日
-
ニコ🌺
初産にしては早い方でした!💮
ちなみに2人目も促進剤しましたが朝〜夕方までを2日間やっても産まれず翌日の昼までに産まれてなかったら帝王切開ね。と言われて泣きながら出てきて〜と呼びかけてたら明け方陣痛が始まり、陣痛から2時間で産まれました😂
促進剤の効きはその時々の体調で変わってくるみたいです🙄
友達は会陰マッサージしてたら切らずに済んだ!と言っていたので今からでもマッサージしておくといいかもですね❣️- 9月6日
-
ママリ
促進剤の効きも様々なんですね💦
会陰マッサージ難しくてやめてしまったんですが、今日陣痛こなかったら久しぶりにやってみようかと思います💦- 9月6日
![miyabi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miyabi
40w3dで1人目を出産しました。
前日40w2dで受診。その時はまだ子宮口1cm…刺激しとくね〜との事でグリグリをされ、帰宅。
帰宅後、何となーく生理痛の重たい感じの痛みがありましたが、まぁ刺激したしなぁと呑気に過ごしてました。
旦那が帰宅して、夕飯を食べてお風呂にも入って…この頃から、痛いなぁ( ・᷄-・᷅ )と感じ始めるも、アイス買いに行こ!と旦那と買いに行くという😂1度フライング入院もしてるので、まだまだだと思ってました😂💦
23時頃、寝ようとするも、うとうとしながら、ゔーん…と唸っていたらしく、旦那に病院に連絡して病院行くぞと言われ、やっと連絡するという💦
その後、病院に着きまして、内診で子宮口3cm、7分間隔くらいで陣痛もあり、入院に。
ここからまぁ、なかなか進まず…翌日14時頃に進める為にもと人工破膜。その後、生まれるまでの2時間が辛かったです💦
陣痛が始まったであろう時間から約24時間かかりました💦
会陰切開もして、その前に裂けてもいて、中の方までズタボロだったようです(´・ω・`)💦
出生体重は3130gでした◎
運動は犬を飼っていたので、臨月に入る前から最低でも1時間以上の散歩をしていたにも関わらず、もっと運動して!と言われまくってました😓めちゃくちゃ運動しまくってるんですが⁉︎って感じでしたね💦
会陰が上記の通りズタボロだったので、痛みが引くまで1ヶ月程かかりました。
が、それ以外は軽い貧血があって薬を飲むものの、、めちゃくちゃ元気でした😂
20歳で1人目を出産しています( ˊᵕˋ* )
-
ママリ
私も今日陣痛来なければ明日内診グリグリになると思います。
出生体重、私の39w時点の推定体重よりも軽いのに裂けてズタボロだったんですね😭
私も覚悟しなきゃですね、、😭
詳しくありがとうございます🙇♀️- 9月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
40w2dでした💡
朝方トイレで目が覚めてそこからいつもとは違う腹痛が間隔的にあったので測ると7分前後。
初産の場合は5分間隔になったら電話するよう産院から言われていたので入院バックの最終準備したりご飯食べたりしながら陣痛が進むのを待ち、途中おしるしで出血もありました。
間隔測り始めて4時間後ぐらいにようやく5分間隔になったので電話するも、まだ耐えられる痛みなら間隔が5分切ったらまた電話するよう言われてそこから更に4時間後ぐらいに確実に5分切るようになり、痛みも耐えられないぐらいだったので電話してようやく産院へ。
家を出る頃には陣痛中は歩けないぐらいの痛みで産院に着くと子宮口は6cm。
旦那曰く助産師さんには日付超えるぐらいに産まれるかな(その時13時半)と言われてたみたいですが病院着いてからは2時間で2954gで産まれました💡
妊娠中は全く運動もせず引きこもりでしたが、陣痛に気づいてからだと産まれるまで約10時間ですが安産だったと思います🐥
うちの産院は会陰切開をしない方針の産院なのでしておらず、自然に裂けた感じで縫われましたが産後のお股の痛みは私は全然耐えられる程でした🍀
-
ママリ
詳しくありがとうございます✨
病院ついてから2時間は凄いですね!
赤ちゃんの体重、理想的です!
私は39wで3,200g超えてたので、色々と不安です😭- 9月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
30歳の時に1人目出産しました。
41週の朝9時に入院
子宮口が3cm開いていたので
(前駆陣痛とかは無く、でも毎日犬の散歩1時間+スクワットはしてました)
バルーン無して促進剤スタート
午前中は軽い生理痛のような痛み
お昼くらいから徐々に痛くなってくる
お昼食べろと言われてもなかなか食べられない
トイレ行けと言われるが
行くのも辛い
夕方5時くらいに
1日目の促進剤終了。
5分間隔で陣痛が来てる子宮口6cm
入院室に行くか
このまま陣痛室に居るか聞かれ
このまま陣痛室にいさせて欲しいと言う。
促進剤を切っても
4~5分の陣痛が続く…
夜ご飯食べるの無理
夜0時子宮口8cm
だけど陣痛が3~4分のまま
思うように強まらない
(本人は限界)
体力を見て、助産師さんが医師を呼んで
分娩台に移り
促進剤再スタート
朝5:30に産まれました。
2645g
裂けたし、切りました。
何針も縫いました。
(この時はそこまで痛くないです、)
赤ちゃんに会えた感動と
やっと、終わったという安堵✨
出産後に傷口が痛すぎて
円座クッションあっても
2分座ってるのがやっとでした…
授乳の時に座ってるのが痛すぎて地獄でした。
退院の時に、抜糸してもらって
いくらか楽になりました!
私もあと1週間で40週
また超過かな-🥹と
ビクついてます🥺
お互い少しでもスピーディ安産となりますように🙏
頑張りましょ🥹ドキドキ
-
ママリ
リアルなお話ありがとうございます🙏
促進剤、会陰切開は避けられなさそうですね、、、
覚悟しておかないとなぁ、、😓
本当、お互いスピーディ安産になりますように!!🙏😣- 9月6日
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
41週4日で産まれなさすぎて帝王切開になりました!!
3566gで運動は全然してませんでした😅
下から産んでたら色んなところ裂けてたね!!って言われました!!
切って出てきた瞬間おおきーーい!!ってみんなに言われて恥ずかしかったです笑
38週の健診で高位破水していることが分かりそれから入院。
促進剤使っても陣痛に繋がらず、降りてこず、子宮口もあかず、
精神的にもいっぱいいっぱいで切ってもらいました!!
翌日から歩行しなければならなくてめちゃくちゃ痛くて、初めて冷や汗ダラダラかきました🤣
産後はしばらく痛かったです💦
入院中は傷口抑えながらおばあちゃんみたいに歩いてやっとこさミルク作ってました🥹
出産時は24歳です💦
予定日超過するととても不安になりますよね!!
あとは周りからのまだまだ攻撃とか……
でもあと少しですね☺️
どんな出産でも赤ちゃんとママリさんが無事でありますように願っています🙏
-
ママリ
39wで3,200g超えなので私も下からだったらいろんなところ避けそうです😭😭
嫌過ぎる、、、、
帝王切開はやっぱり傷が痛いんですね😣
お腹切ってますもんね💦
予定日近くで産みたいと思ってましたが、超過すると一気に不安な気持ちです💦
ありがとうございます🙇♀️✨- 9月6日
![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ
40w4dで出産しました!!
おしるし→高位破水→吸引分娩で約30時間かかりました😵💫
赤ちゃんは3326gでした👶🏻💕
なかなか陣痛に繋がらず促進剤を打ちましたが結局吸引分娩で、最終的に助産師さんがお腹の上に体重をかける感じで押し出して出産しました😂
出血量が多くて酸素マスクを付けていたり点滴をつけていたりな上に寝てなかったので意識朦朧で直後のことはあまり覚えていません😳
会陰切開はしました!
貧血で出産した次の日に病室で倒れてしまい、鉄剤の注射を毎日していました😵💫
産後は特に問題なかったですが、1ヶ月検診の時の内診で排卵がきてるから生理がそろそろ始まるよーと言われた3日後に生理が再開して母乳がとまりました😭
妊娠時18歳、出産時は19歳です!
-
ママリ
促進剤ありの30時間、吸引分娩、お腹も押され会陰切開あり、だったんですね💦
授乳していても排卵、生理くることあるんですね😳
詳しくありがとうございます🙇♀️- 9月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
40週5日に誘発のために入院
お昼過ぎ
全く子宮口開いてなかったので、開くやつ入れて、飲み薬タイプの誘発剤?
夕方に入れていたやつが抜けて子宮口4cm
その日はお産につながる陣痛こずで朝まで1人で耐える。が、深夜遠のいて普通に寝ていた。
翌日
朝 子宮口広げる処置再び
点滴タイプの促進剤開始
昼過ぎ腕に子宮口柔らかくする注射
破水
夕方に出産(40週6日)
3006g
分娩時間は11時間という扱い
会陰切開ありましたけど、産後は特に痛みはなし
出血多くて産んだ初日は起きるの禁止で、赤ちゃんの世話は翌々日からでした。
運動は気が向いた時にYouTubeでマタニティヨガとか。
2日かかってますが、病院からは順調だと言われてました。おそらく全く生まれる気配がなかったからだと思います。
-
ママリ
同じく全く生まれる気配ないです、、
でも突然本陣痛きたりするのかな💦とびびってます。
詳しくありがとうございます🙏- 9月6日
ママリ
促進剤からの緊急帝王切開だったんですね😣
私もいろんなパターン覚悟しときます💦
はじめてのママリ🔰
因みに私自身の体重増加は5キロですが、身長が低く骨盤が狭くてなかなか出られなかったです💦帝王切開する時は頭が真上を向いていて切ってすぐ顔が見えたよ〜!って言われました🤣
ママリ
主治医が身長のこと言ってました!
赤ちゃん、頭大きめなんですが、私は160以上あるから主治医は「大丈夫」しか言わなくて不安です、、
切っていてすぐ顔が見えたの凄いですね👶
帝王切開で生まれるってわかってたのかな😊💕
私も赤ちゃんと会えるのを励みに、頑張ります💦