※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かえ
妊娠・出産

30週4日、胎児発育不全で入院中。赤ちゃんの体重や血流が心配。退院と入院の微妙な状況で悩んでおり、励ましや体験談が欲しいです。木曜日に再検査あります。

30週4日 胎児発育不全の為入院中です。。
※批判などは辞めてください。

8月1日から9日まで 9日間入院
9月1日からまた再入院になりました。
原因は赤ちゃんが小さいことで入院時1122g
血流の流れが悪い事です。

先程エコーしてもらい今日の体重が1175g
血流の流れもが悪く妊娠中期からですが
頭に血を流そうとしているので
頭が大きく体と足のが小さいみたいです。
お腹の張りはなく、羊水も週数相当あり
血流の流れだけが問題です

上の子2人の時も同じ状況で
長女1241g 次女745g未熟児で産まれていて
それなりの覚悟は今回もあったので
今1175gまで大きく育ってくれていることに
感謝しています。まだお腹の中に居てほしい
血流の流れも悪くならずこのままで37wまで
持って欲しいと心の底から思っています。

がどうしても入院中で気が滅入ってしまい
退院したい気持ちと上の子2人に会いたい気持ち
コロナ禍で面会も出来なくて疎外感が凄いです😣
旦那が仕事に行く時間が7時半で上の子が
学校に出る時間が8時 鍵をかけて家を出て
16時半前に下校、、で旦那が帰ってくる17時~
18時頃まで留守番 それだけの事なんですが
心配です😣 実家の母もかなり協力的なので
夕方家まで見に行ってくれたりはしているのですが
母の仕事もあるのでずっと付き添いで難しいです。

帰りたい気持ちとけど赤ちゃんも心配
けど上の子も心配 そして退院して何かあっても嫌だ
そして今マイナスに考えて悪い方に行っちゃうのも嫌で
弱音吐いて挫けるのも嫌。

先生には血流の流れが心配で
退院も微妙な所で、モニターでも赤ちゃん元気だから
けど入院してて欲しい気持ちもある。
木曜日またエコーみて退院か入院継続か考え直す
との事でした。。

今少し気持ちが滅入っているので
励ましなど、今入院中の方など
体験談などお聞かせ頂けると幸いです😣

コメント

ちむちむ

初めまして☺️✨
入院の目的は違うので申し訳ありませんが、現在切迫早産で先月から入院しています😊!
不安な気持ちだけでも押しつぶされそうなのに、さらに面会ができないと本当に気が滅入りますよね🥲🥲
私も娘がいて夫と母が協力してくれていますが、早く帰りたいです気持ちでいっぱいです😔
ただ今お腹の子を守れるのは私しかいないので、もう少し頑張らないとという気持ちで毎日過ごしてます😔

お腹のお子さんのこととても心配ですよね🥲💦元気に産まれてきてくれることを願ってますし、あまり無理せず辛い時は辛いと声をあげても良いと思います☺️💕
木曜日退院できるといいですね☺️

  • かえ

    かえ

    はじめまして🥺 コメントありがとうございます。
    同じように入院してる方で嬉しいです😣!切迫早産だと点滴ですか?😣
    そうですよね。守れるのは自分しか居ないって分かりつつも帰りたいその波が激しくて気持ちが沈んだり頑張ろって思えたりを行き来してます笑


    ありがとうございます。
    お互い頑張りましょ🥺💓💓

    • 9月5日
  • ちむちむ

    ちむちむ

    そうです🥺✨24時間点滴生活をしています🤔💦
    その気持ちとても分かります😔
    頑張ろうと思っても、常にそれが保てなくて...気持ちが追いつかないこともあります🥲。
    私も先生に帰りたいと何度も言っていました😔⚡️

    同じくらいの週数の方とこうしてお話しできるのとても私も嬉しく思います☺️!
    後1〜2ヶ月頑張りましょうね💕

    • 9月5日
  • かえ

    かえ

    点滴辛いですね😣💦
    次女の時に点滴してたんですが
    副作用も辛かったですし
    シャワー浴びるのも一苦労だった記憶あります💦

    ですよね😣同じ気持ちの人がいて嬉しいです。私もなんとか帰りたいですって伝えてしまいました笑

    はい、頑張りましょ🥺💓

    • 9月5日
  • ちむちむ

    ちむちむ

    辛いです😱💦私は看護師さん泣かせの腕らしくて、血管が見えにくいらしく針刺されるのに
    一苦労です😂💦
    副作用つらいですし、シャワー本当に大変ですよね🥲🥲

    ですよね🥺帰れることなら本当に安静にするから〜という気持ちですよね😱💦

    • 9月5日
  • かえ

    かえ

    うわ、辛いですね😭😭点滴上手い看護師さんだといいけど
    苦手な人だと何回もしないとですし漏れもめっちゃ痛いですよね💦
    なるべく利き手じゃない方がいいけど、針も3日に1回変えますもんね💦💦


    わかりますわかります!
    私、点滴なく朝晩のNSTと
    週2回のエコーで
    後は何してもいいので差程家にいる時と変わらないんですよね😭ただ週2回のエコーとモニターで赤ちゃん確認できるのは嬉しいですけど😆💓だからこそかえれちゃうんじゃないの?って淡い期待してしまいます。笑

    • 9月5日
  • ちむちむ

    ちむちむ

    本当そうなんですよ😭💦笑
    採血も先週すごい失敗されて、10回くらい刺されて最終的に足の甲で採血されました😂💉
    はい😭まさしく今利き手に点滴で不便です🥲🥲

    それなら本当に家とあまり変わらないですね🥺💦
    赤ちゃんが見れる、何かあった時にすぐ対応してもらえるのは入院生活で唯一いいことですよね😂❤️
    本当に木曜日退院の許可下りるといいですね🥲✨

    • 9月5日
  • かえ

    かえ

    足の甲!!めっちゃ痛そう😭
    利き手のだとご飯から何から何までキツイですよね💦

    そうなんですよね🥺だから余計浮き沈み激しくて💦
    そうですよね!対応して貰えるし先生、看護師が居てくれると安心ですしね😊
    それと朝昼晩ご飯作らなくていい事は本当に助かってます笑
    ありがとうございますm(*_ _)m

    • 9月5日
  • ちむちむ

    ちむちむ

    めっちゃ痛かったです😭😭笑そうなんですよ🥺どうしても動かさないといけないので、点滴が邪魔になる時あります😭💦

    そうですね☺️✨そこだけはありがたいと思っています😂
    ご飯とか毎日大変ですよね😭今だけ家事をしなくていいのは助かりますよね😊✨
    いえいえ🥺❤️

    • 9月5日
  • かえ

    かえ

    辛いですね😭。 想像したら泣けますね😭💦 耐えられているみいいさんはお強いですね!!

    病院のご飯は美味しいですか~?
    私のところは総合病院なので
    可もなく不可もなくって感じです😂😂

    • 9月5日
  • ちむちむ

    ちむちむ

    いやいや😭そんなことないですよ😭💦どうしたら内服に切り替えてもらえるかずっと考えてます🤔💭笑

    私は大学病院ですが、同じく可もなく不可もなくです😭(どちらかというと不可よりです笑)
    私が食いしん坊なので、量が足りないのも問題です😂笑

    • 9月5日
  • かえ

    かえ

    内服薬に切り替えられたら退院できますもんね😭😭。
    たまになんでみんなと同じように普通のマタニティーライフ送れないんかな。。って考えちゃったりしちゃいます笑

    不可の方なんですね💦💦
    私も量足りません😭うちの病院は15時以降はコンビニ行ってもいいので夜ご飯食べた後コンビニ行って買い漁ってます笑

    • 9月5日
  • ちむちむ

    ちむちむ

    そうなんです😭😭点滴→内服で様子見で退院なので、まだ外れないかなといつも思います🥲
    本当ですよね😱💦SNSのキラキラな妊婦さんとか見ると羨ましい気持ちでいっぱいになってしまいます😔

    はい😱元々かかっていた産婦人科は個人病院でとてもご飯が美味しかったので、絶対にそこの病院に戻ってやると思いながら入院してます🤣💕
    やっぱり足りないですよね🙁!
    コンビニ行けるのいいですね🥺✨私のところはコロナ関係で看護師さんにお買い物頼む形で...
    なので家族にこっそり差し入れもらってます🤣

    • 9月5日
  • かえ

    かえ

    辛いですね😭。29週ですし
    まだお腹の中にいて欲しいですもんね。。
    本当に😭なんで自分だけっていう疎外感、、半端なくなります笑 かと言って外との交流遮断したくないからSNS見ちゃいますしね💦

    戻れるんですね!🥺いいなぁ!
    個人病院だと産後エステとか付いているんでしょうか😍?
    私赤ちゃんが小さいからこのままこの病院で出産です😭💦

    コロナ禍のお陰で何もかも変わりましたよね😭。
    家族にも会えないし😭💦💦
    差し入れ羨ましいです。。

    • 9月5日
  • ちむちむ

    ちむちむ

    そうなんですよ🥲💦あと1ヶ月は入院になると思うので、先が長くて悲しいですが😭😭
    そうですよね😔私も暇でついSNSを見てしまって自爆しています💣🥲

    36週まで赤ちゃんが耐えられたら戻れるみたいです😭!!
    エステは私のところは有料でした😂💕本当ホテルみたいな産院ありますよね🤭✨
    そうなんですね🥲💦出産前にどうか一時退院ができれば気持ちも少し腫れますよね😔☀️

    本当にそうですよね😱面会できないのは辛すぎます🥲🥲
    本当は食べ物ダメなんですが、着替えの間にチョコとか入れてもらっています😂💕

    • 9月5日
  • かえ

    かえ

    長いですよね💦いつの間にか秋になって中にいるから外の空気感わからないし💦
    私もきっと長ければ1ヶ月以上になると思います😭😭
    ただ私は帝王切開なので10月後半には予約してるからそれまでの辛抱です😭💦💦
    ですよねー。本当に自爆🤢

    それまで耐えて欲しいですね😍
    有料でもあるの羨ましいです←
    産後は頑張ったご褒美にエステと美容サロン通わせろ!って旦那にずっと言ってます笑
    本当に😭1時退院できるように神様頼みしましょ💓


    甘いものいいですよね😍💓
    気持ちも落ち着く🤩

    • 9月5日
あり🔰

入院はしていないのですが、同じ状況で血流の流れが悪い為胎児発育不全です。1人目も26週あたりから胎児発育不全で、38週で出産したのですが1360gしかなく今回も全く同じ流れになるだろうと言われています...
私の体質だから何も出来ないと言われいつ出すかしっかり見極めないといけないと言われています。小さく産まれても元気だったら言うことなし!と自分を励ましていますが、なかなかこういう状況の人が周りにいない為ふとした時に気持ちが滅入ってしまいます。
入院していると余計に考える時間が多くて辛くなる時間も長いかと思いますがゆっくり過ごしてください🥹少しでも赤ちゃんが大きくスクスク育ってくれることを願っています🙏🏻

  • かえ

    かえ

    コメントありがとうございますm(*_ _)m

    同じですね😖今回は大丈夫何でしょうか??
    確かに小さく生まれても元気だったら問題はなしですね😊

    ありがとうございます☺️💓
    今日、エコーして少しだけ血流の流れ悪いみたいで退院はまだ無理みたいです😭水木どちらかでエコーしてもらってまだ無理そうなら引き続き入院となります。かなり気が滅入っていたのでコメントで少し楽になりました!ありがとうございます。

    • 9月6日
  • あり🔰

    あり🔰

    今回もすでに小さくて26週で600gしかない状態です🥲
    前回37週のエコーの時に1700gはありそうって言われていたのですが産まれたら誤差が凄くて💦今回もそうなるのかなと...エコー信じてないです😂
    私は今のところ入院は特に言われていないのですが、かえさんは安静のため入院という感じですか?
    知り合いに同じ境遇の人がいないのでかえさんも頑張ってらっしゃると思ったら元気出てきました✨✨ありがとうございます✊

    • 9月6日
  • かえ

    かえ

    私も25週で600gくらいでした💦8月1日から9日まで入院して700g超えて9日に退院してから外来で週1の検診で30週1175gまで大きくなったという感じです😭
    今の所切迫早産にも血圧も高くないので安静も特になくある程度自由に過ごしてて毎晩NSTモニターして、赤ちゃんのしんどいサイン出てないかの確認している感じなんです。。

    わかります。私も周りに同じ境遇の人いなくてみんなキラキラ妊婦でなんなら飲酒喫煙、ヒール履いて歩き回ってたりする妊婦さん多いのになんで?って😖
    周りと比べても仕方ないんですけど今神頼みして毎日お願いますって心の中で祈ってますけど、不平等だなって考えたりしてます😭。

    • 9月7日
  • あり🔰

    あり🔰

    そうだったんですね!
    1kg越え頑張ってくれて嬉しいですね💗
    毎度のNSTご苦労様です。私も毎週検診でしんどいサインが出ていないかビクビクしながらの30〜40分長く感じます...
    血圧も切迫も大丈夫とのことで少し安心しましたが本当小さいだけだからこそ何も出来ないのもどかしいですよね😢

    めーーーっちゃわかります!!
    あんまりお腹目立たないねとか臍の緒がぼろぼろってこと?
    とか本人は何も思わず言っているんだろうけどそういう一言がグサっと刺さって辛さ倍増させます。
    1人目が産まれてから永遠に小さい小さいと言われ続け、なにがダメだったの?って気持ちで溢れた日々だったのでまた同じ繰り返し不公平すぎます。。
    1gでも大きく元気に産まれてくれることを願うしかないです🙏🏻

    • 9月7日
  • かえ

    かえ

    そうなんです☺️めちゃくちゃ嬉しいです💓そうですよね😭💦
    血流の流れこのまま良くなる事は無いそうなのでこのまま赤ちゃん頑張って耐えて欲しい😖。
    願いすぎなのかな、わがままかなって思っちゃったりしてまた気持ち沈んで😭💦

    分かります🥲原因が不明だから余計不安になりますよね😭💦
    本当にそうですよね。元気に生まれて欲しいデス😭😭

    • 9月7日