
コメント

退会ユーザー
私は子供が一歳の頃は親子スイミングを
家では、絵カードだったり
ご飯の時は日本語、遊ぶ時は英語
とか
まだ会話なんてまともにできない子にも言語場面で使い分けて喋ったりしてました。

もこもこにゃんこ
その頃はスイミング行ってました😊
-
ままり
スイミングいいですね!!
ありがとうございました😊- 9月5日
退会ユーザー
私は子供が一歳の頃は親子スイミングを
家では、絵カードだったり
ご飯の時は日本語、遊ぶ時は英語
とか
まだ会話なんてまともにできない子にも言語場面で使い分けて喋ったりしてました。
もこもこにゃんこ
その頃はスイミング行ってました😊
ままり
スイミングいいですね!!
ありがとうございました😊
「遊び」に関する質問
保育園を4月に転園して2日目になります。 お昼ご飯食べてから迎えがいいと何度も言い 泣き叫び、送りの旦那の車に乗る時までもお昼迎えがいいと 泣いていました。 おやつ食べたら迎えに行くねと伝えてバイバイしました。 …
今日から産休に入りました。 毎日月曜日から金曜日まで、各週の土曜日も朝8時台から19時台まで仕事(保育士)してたので急にポーンと休みをいただき何をすればいいか分からない状態です。 年中クラスの担任をしてたので晴…
皆さん毎日出掛けていますか? 昨日家族で県外の遊び場まで1日お出かけしました🚗 明日は義実家と近所でお花見するので今日は天気がいいけど涼しいし、午前中家事やって午後からはゆっくり制作したり、一緒にお菓子作りと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
なるほどですね!!
参考にさせていただきます♪
ありがとうございました