
旦那との喧嘩で、私の言葉が誤解を招きました。旦那は暴力を振るい、謝罪を求めますが、私はお互いの反省が必要だと考えています。私の意見が尊重されず、どうすれば良いか悩んでいます。
旦那と喧嘩をしました。
私は悪口で親の事を言ってはいないけれど、旦那にとっては悪く言われたように聞こえた。だから親を出した事については私が悪かった。
旦那は私に暴力を振るった。何度も。
お互いこのことを反省しなくてはいけません。
旦那から直接でも謝られましたが、後日仕事中にLINEをしてきました。
旦那はただ謝って、仲直りを早くするべきだ。と言う考え。
(内容については喧嘩した時に確認しているから再確認は不要)
私はお互いの悪かったところをちゃんと確認して仲直りするべきだ。という考え。
何を言ってもわざわざ再確認しなくてもいい。また喧嘩になる。と言われ、結局私の仲直り方法ではなく無理やり自分の仲直り方法を優先されました。
第三者から見て私がおかしいのか教えてほしいです。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 3歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
①電話後のやりとり❁

はじめてのママリ🔰
②・・・・・・・・・

はじめてのママリ🔰
③・・・・・・・・・・

ちゃ
内容どうこうの前に 君 呼ばわりが気に食わないです笑
-
はじめてのママリ🔰
いつも喧嘩すると見下されてます。
お前、君、ばか、クソ、気持ち悪いなど言いたい放題です…
毎回注意するのですが直りません。- 9月5日

ママリ
内容に関してはどっちもどっちかとおもいますが、旦那さんからの君呼びとか、見下した態度は気に入らないです。
-
はじめてのママリ🔰
内容はどっちもどっちなんですね!
第三者からの意見でそう捉えれると分かりました。
ありがとうございます。
見下されるのはいつもそうです。
注意していますが、バカだから仕方がないだろ。などで直してくれませんね…- 9月5日

はじめてのママリ🔰
まず、殴る人の時点で、離婚に進みます。どんなに嫌なことを言ったとしても、殴る方が100悪いです。
このラインは、しつこいと思います。謝ってるので、今回はこれで終わりで良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
私も殴れば100悪いという意見です!!今回実家に帰ろうとしましたが、その時に何度も謝って来たので微かな希望?を持ってしまいました…
私が何度も確認するのはしつこいんですね。分かりました!
ラインでの言い方とかで新たにイラッとくるところがありますが、終わりにします!!- 9月5日

ままり
暴力ふるっといて、再確認するなは反省してないでしょ
-
はじめてのママリ🔰
私も話している時にそう感じました…
反省したなら言葉遣いくらい直せよ!!とか。- 9月5日

pinoko
だまれ あたまわるすぎ など
全然反省してなくないですか?😅
全体的に上から目線でムカつきます…
自分の都合って言ってますが、旦那さんも自分の都合ばっかですよね…
-
はじめてのママリ🔰
私もそう思いました。
それを言うと、仲直りしようとしているのにまた喧嘩したいのか。と全て私のせいにされるのも分かっていたので今は言うべきではないと思い言いませんでした…- 9月5日
-
pinoko
余計なお世話かもしれませんが、うちの話をすると。
父方の祖父が祖母に暴力を振るってました。
それを見て育った父は母にも暴力を振い始めました。
息子さんがいるようですので、そういう所を見せて育てば息子さんもそうなりますよ。
何度も暴力を振るったんですよね…
またカッとなってやってしまったと繰り返すようなら早めに離れる事をお勧めします。
お子さんのためにも、お子さんのお嫁さんになる人の為にもです。- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
実際のお話ありがとうございます😭
前までは暴力されて同じような展開にはなりましたが、離婚という言葉は言っていませんでした。実家に帰る。までで。なので今回はやっと伝えれたと思っています。これがラストチャンスです。息子のために良い父親になるか、暴力をやめれないか。実母には連絡しています。今度帰ったら実父にも話そうと思います。すぐに逃げれるように。- 9月5日
-
pinoko
恐らくですが、暴力を振るっても最終的には旦那さん的には元通りだったので、今回もそんなに深刻に考えてないです。
離婚届にサイン貰っておいて、実家に預けておくとか、養育費・慰謝料の話とか無料の弁護士さんなどに連絡して今出来る対策を練っておいた方がいいですよ。
顔付きで写真を撮って証拠を残す。病院に行って診断書を貰うなど、まずは弁護士とかに相談するとかした方がいいです。
そこまで動いておかないと ヤバい とは思わないですよ。
きっと思ってます。
なんだかんだ言って許してくれるって。
このLINEの反応だと同じこと繰り返します。- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
何度か前に離婚の話を出されたことがあります。
その際に慰謝料について、暴力があったからもらうと言いました。すると、そんなやつだと思わなかった。まじでクソだな。騙された。など言われ、暴力になったのもお前のせいでもあるだろ。と言われ慰謝料考えてる時点で無理だわ。と散々な言われようでした。きっと離婚届の記入をお願いしても同じです。
喧嘩中一緒にいると罵倒され否定しかされないので、次は離婚届を置いて実家に逃げようと思います。
傷が見える分の写真は残しています!!
改善されることを願っていますが、最悪の場合も考えておきますね!- 9月7日
-
pinoko
それは2人で自宅でですよね?
ご両親や義父母など呼んで皆の前でか、ファミレスなど人の目がある所での方がいいですよ。
離婚届は置いて行かれると勝手に出される可能性があるので、あまりおすすめはしませんが、事前に役場で離婚届不受理申出も併せてしておいた方が身の為ですよ🤲🏻- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど……
では、家を出てから実家で話し合い、離婚届にサインがやりやすそうです🫢
みんなの前で取り決めた方が言った言ってない等くだらないことにもならないだろうし😂- 9月7日
-
pinoko
そうですね!
万が一の為に話し合いの時は録音などもしておいた方がいいと思います!- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
その時が来たら録音もしておきますね!
親身にお答え頂きありがとうございます😭💕- 9月8日

まーみー
親のことを悪く言われようが、自分のことを馬鹿にされようが、暴力はダメですよ。
しかもLINEで謝ってる流れなのに、何故か威圧的になってまた馬鹿なん?とか言ってるし…
これ、DV常習化しそうで怖いですし、わたしなら離婚案件です。
-
はじめてのママリ🔰
暴力が1番悪いと私も思います。
その1番悪い事をしたのに、悪かったと言っているのにあの見下すような言い方。異常ですよね。
仲直りしようとしている、私が妨げているという考えでしかないようなので、今何か言うと逆効果だと思い何も言えなくなりました。- 9月5日
-
まーみー
その文面で仲直りしようという気持ちが微塵も伝わってこないです😅
というか、仲直りではなく謝罪ですよね。刑事事件にしてやろうか?って話です。
殴られた跡とかあれば病院で診断書もらっておいてください。
何かあった時に役に立ちます!- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!!
人のことをバカにしてるのに仲直りしようや。っておかしいですよね😮💨
診断書いるんですね🥺
念のため殴られた所の写真を撮ったのとどんな喧嘩だったかはメモしています…- 9月5日
-
まーみー
診断書があった方が確実ですが、メモなどに残しておくだけでも全然違います。
次がないことを祈ります…- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
参考になります🥺
ありがとうございます!!
私もそう願います…💦- 9月5日

Ash
だまれとか、旦那さんとても感情的になってますね(^_^;)
これラインじゃなくて対面で話してたら、また暴力ふるってきそうな勢いですね(^_^;)
チャンスをあげて、すごいです
私だっあら一回暴力があった時点で即離婚します…
一度手をあげた人はまたやります
暴力的な素質があるってことですから(T_T)
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね…離婚を即決するような出来事ですよね。
私自身仲直りしたい気持ちがないわけではないのでラストチャンスとして続ける事にしました。- 9月5日

とり
何度も暴力があって、、とのことですがら治らないと思いますよ😔
LINEでもすぐキレるような人なんだなとわかります。
また同じことの繰り返しな気がします。
-
はじめてのママリ🔰
直らないですよね…
でも決めつけるとそれを揚げ足取られるので、次やった時に前もやったからと言う理由で別れます。
離婚も視野に入れるようになったので、写真でアザなど残してあります。
次がなく、改善されればいいですが…- 9月5日

りんママ
詳しいことはわからないので客観的にこのやりとりや文章見ていて思ったのですが、これ旦那さん反省していますか?💦
俺が悪かったと言いつつもあたまわるすぎ、だまれなどの言い方、、
本当に暴力したことを反省しているようには見えません。
しかもそんな大事なことの話を仕事中にラインしてきたんですよね?
それなのにこっちは仕事してるんだって言うのもおかしな話で、、
旦那さんは事の重大さをわかっていないように思います。
最後のラインの文面もはじめてのママリさんを無理やり丸め込んでる感じがすごく気になります。
ただそもそもこんな大事な話をラインで仕事中にしていること、最終的にはじめてのママリさんも旦那さんの仲直りの方法に従っているので、、💦
-
はじめてのママリ🔰
私も、話し方や文章を見て本当に反省しているのか!?と腹が立ちました。
再確認されたくないならそもそも掘り返して謝ってくるなとも。
仕事中にLINEしてきたのはあっちなのに期待通りの反応じゃないからって当たるのはおかしいですよね。
無理やり話を持っていかれ、あれで反抗すれば仲直りする意思がない。俺は仲直りしようとした。と正当化するのが分かっていたので、従うしかないと判断してしまいました。- 9月5日
-
りんママ
結局ここで旦那さんに従っているので、旦那さん的には結局俺が正しいのままだと思います。
暴力しておいてそんな簡単に仲直りできるわけないと思いますが、旦那さんは仲直りしてなかったことにしたい?ように感じます💦
はじめてのママリさんが本当に納得していないなら、ここで旦那さんに従ってしまうと何も関係性は変わらず、おそらくまた同じことを繰り返すことになると思います💦- 9月5日

む
これはすっごくモヤモヤしますね😅
私ははじめてのママリさんが正しいと思います。
喧嘩して仲直りって言葉で言っても根本的に何が相手を傷つけたのか分からないと治せませんもんね!
まず暴力は100パー許せませんし離婚案件ですが、、
こっちはこれからも一緒にいるために問題解決しようとしてるのにこんな威圧的に終わらせられたらこれ以上言っても分からないって諦めるしかないし、悲しいし冷めますね💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
再確認しなくてももう何が悪いか分かってる。と言われました。
私は何が悪いかを分かってほしいだけじゃなくて事の大きさも分かっているか確認するために言いましたが、、、
そうなんです。いつも言っても分かってくれないし、仲直りしようとしていない等私のせいにするので諦めてしまいます…
モヤモヤします。仕事から帰って来ないで。と思ってしまいます。笑- 9月5日
-
む
たしかに、確認したいですよね💦でもちゃんと向き合ってくれない=分かってないと思っちゃいますね、、
モヤモヤしますね〜💦
好きだから心底嫌いになれないことでさらにモヤモヤしますよね。笑- 9月5日

のこのこ
冷静なママリさんと自分の思う通りに進まないとイライラして話にならないご主人って感じがしました💦💦
話し合う気ないようにみえてしまいます。ご主人には😭
あたまわるすぎとか言ってますが、このLINE見る限りどっちが?です😅
私はママリさんはキチンとされた人だなという印象でご主人に罵倒されても冷静でとても尊敬します!
何枚も上手で手のひらで転がせる人っていますよね。
ママリさんは悪くないので別にそうする必要はないですが、ご主人は相当カッとなりやすくて幼稚なので長いこと一緒にいる気なら上手くあしらうのも手かなという気がします。
私には無理ですが😭
本当に難しいですよね💦💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭
口も力も旦那の方が上手なのでつい言い負かされます。
あと何を言っても通じない😵
上手くあしらえればいいのですが、暴言がご覧の通り多く、受け流せれず言い返したり、不機嫌な態度に出てしまいます…
我慢すればいいけれど、我慢するのが難しいです…
文面通り次同じようなことがあれば離婚ですね😮💨- 9月5日
-
のこのこ
いやむしろ我慢しなくていいんですよ!
我慢しちゃダメです😭
こちらが我慢せず何枚も上手になってこんなモンスターみたいな相手をコントロール出来るくらいじゃないと太刀打ち出来ない相手です😭
そしてそれをしなきゃいけないのもおかしな話です😭
なにしろママリさん何も悪くないですから!
最後のチャンス与えるだけ凄くお優しいです!
こちらはいつでも離婚する心づもりは出来てると強気でいきましょう。
見下してるのが見え見えなので助長させちゃダメです😭
ママリさんのような方には相応しくない相手ですので、また何かあれば一緒にいるのは時間の無駄と思って縁切っていいと思います😢
本当に人ってなかなか変わらないです。
発達途中の子どもならそんな事ないですが、大人は本当に。。- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
我慢しなくていいんですかぁ😭
何言っても通じないのでコントロールが難しいですね💦
でも、確かに離婚も怖く無くなって来ているので前よりは強気でいれそうです!
本当にまた何かあれば実家に逃げ込み離婚を言います。
今回のことで、離婚を恐れて暴力をやめれるようになればいいのですが…
関係修復のために許したけれど、殴られた所の痛みがある度に辛いです…- 9月5日

まる
どっちもどっちですね😅
離婚したらいいのになと思いました💧

RION
自分の思いと都合の良い解釈で丸め込もうとしてますね🫡
反省の色が全く伺えませんし、十中八九、また同じようなことになると思います✨
考えが改まらないようなら、離婚しても良いのかなと✨
-
はじめてのママリ🔰
考えが変わらなければ終わりにします😮💨
今日父にも話しました、、、- 9月7日
コメント