
一条工務店の外観がダサいとの意見が多い理由について疑問を持っています。自分は一条工務店の家がダサいとは思わず、個人の好みの問題ではないかと感じています。意見が集中する理由は何でしょうか。
一条工務店さんのお家、よく口コミとかで外観がダサいと言われていますが、一条工務店だけやたら外観を貶されているような気がします。何か意味はあるのでしょうか?
今家探しをしていて一条工務店さんも候補の一つにしています。正直街中に建っている家で自分の好みじゃないものはどこのハウスメーカーであろうとダサいと思いますが、そこのハウスメーカーを集中してダサいとは言いふらしません。個人の好みの問題なので。
私は一条工務店さんは別にダサいとは感じません。私の好み自体がダサいのですかね。
全て似たような作りになるのは建売とかも同じですよね。
ダサいと言っている人は特別嫌な事があって貶しているのか、逆につくれなかった人の僻みなのか。
純粋に疑問に感じました💦
- sao(3歳0ヶ月, 5歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ハイドロテクトタイル?が色の種類も少ないしパッと見て一条の家だってわかるから、アイスマートだと総2階じゃないとダメみたいな一条ルールで四角い家になるから、とかじゃないですかね?🥺一条オーナーじゃないので詳しくはわかりませんが💦
外観の好みはあれど性能が素晴らしいと思うのでマイホーム建てた今でも一条いいなぁって思います😂

たーん
一条のアイスマートで建てましたが私も正直外観が素敵だなぁ💓とは思わないです😂
それでも性能などに惚れて建てました😊
その言い方なんかわかります💦あなたが気に入らないのは全然いいんです!だけどわざわざ落とすような言い方をしなくても良いんじゃないかなぁとは思いますね😨
ネットを見ていると家だけに限らずわざわざ落とす言い振りを見るとなんか不快に思いますね😫

ままり
外観で、一条というのが丸わかりだから=ダサい ではないですかね?
どこのハウスメーカーも外観だけでメーカーの特定はしやすいですが、一条はズバ抜けて一条の家!というのがわかりますから😅
あとは一条ルールですかね😅
色々あるようなので、これが一条がダサいと言われる一番の原因かと思います😅

moon
ダサいというか外観どれも一緒で嫌じゃないのかなって思います。
うちはローコスト住宅ですが、外観も間取りも自由設計で性能もそこそこいいので、一条高いのに見た目も間取りもこだわらなくていいんだ〜って思った事はあります。
あと一条って信者っていうか、一条すごい一条最高!うちは一条だからドヤがが多いので批判されやすいんだと思います。

もこもこにゃんこ
一条は見た目で分かりますが、ダサくはないとわたしはおもいます😊
なんならうちのハイムの方が見てわかるし、ダサい🤣
でも内装こだわったから良いんです👍満足してます✨
最近外観オシャレ〜なお家が多いですからね😄

はじめてのママリ🔰
一条はズバ抜けて外観が特徴的なので😅
安い建売で外観同じで選べないのは仕方ないというか妥協できると思いますが、一条はそれよりは高いのにあれだけ縛りが多いのはやっぱり嫌われる理由の1つだと思います。
そう思う人がたくさんいるから悪い口コミも目立つだけです。
逆にこれだけ絶賛された口コミが目立つのも一条ならですよ😅
悪い口コミばかり目に入ってるようですが一条は絶賛口コミの多さもちょっと異常です。

🐶
一条で建てれなかったという妬みではなく、単純に外観はオシャレとは思えないです😂

さくらもち
なぜかアンチいますよね😂笑
私は特に外観オシャレとは思いませんがダサいとも思わず性能も信頼できるしで一条にしました😊

退会ユーザー
ダサいとは思いませんが
見てすぐ一条のお家だ!!とわかります😊✨あとどこのお家も同じような形なのと、友人が建てましたが一条ルールが厳しいから間取りも制限が多いからそれでも良いよーと言う方ならおすすめと言っていました💗

うさまろ⋈*
パッと見でわかる、タイルがゴツイですかね🤔
目の敵のように貶す言い方する人いますよね😅パッと見でわかるハウスメーカーは何社がありますが、一条だけ言い方が酷いなーって思う時はあります😅

退会ユーザー
あ、一条だってすぐ分かるからですかね?
でも貶す人のお家も、皆似たような家だと思いますが、それは良いのかな?って思います笑🤣

sao
ありがとうございます!
批評もある反面インスタとかで称賛の記事もよく見るところを見ると好き嫌いが分かれやすいのかもしれないですね😅
私は性能重視なので見た目の口コミはあまり信用しないようにします!
正直どこのメーカーも似たり寄ったりで、好みの問題とは思いますが、一条工務店さんだけ異様な評価の分かれ具合だったので不思議に思ってしまいました。
口コミを見過ぎたのか色々メーカー選びに難航してしまっていますが、慎重に選びたいと思います😌

yu-s
どこも同じだからって事ですよね!
でも、選んでる人たちはそれがいいんだよ🫣笑笑
私はその人たちの1人です!
-
sao
購入した方はその外観が好きだから決めてるんですよね😊何なら希望ベースが好みなら色々選んだり考えなくていいから楽ですよね😌
シンプルな作りだし私も見た目好みな方です!
口コミに惑わされず考えたいと思います。ありがとうございます😊- 9月5日
-
yu-s
ハイドロテクトは掃除しなくていいってのも売りだし、
標準で付いてきたりするものも
あるし家具追加!って感じも
あんまり決めなくていいから
いいかな!って感じで
他のメーカーではなく
一条にしましたよ!- 9月6日

退会ユーザー
一条で建てました…(笑)
外観ダサいって今ここで初めてしりました(笑)(笑)
むしろ私は外観が好きです😂
確かにどこに行っても、これ一条だ!とは分かりますね🤣
特にi-smartは!!!!
一条はi-smartの他にも何種類も種類があります、、、
他の種類だと私分からないです一条って😅
ただ一条は窓ガラスに防犯スイッチが付いているんですが、そのシールを見ると 一条なんだな!って思います✧︎*。
性能もいいです•̑‧̮•̑
私は東北住みでかなり大きい地震が来ますが、隣斜め近所(注文住宅)はこの間の強い自信でテレビが倒れたり、ポットが落ちたりと色々壊れたみたいですが、我が家は何一つ物すら落ちませんでした。
-
sao
私もハウスメーカー探し始めてから知ってビックリしました👀
他の家をあまりよく見ていないので、言われなきゃ多分私も気付かないです😂
性能は今のところ検討している中では一条さん一番ですね😊防犯のガラスも、耐震も力入れてるみたいですね✨
実際に地震を経験されて、物が落ちなかったとか家の強度も素晴らしいですね☺️- 9月8日

はし
一条で建築中です。
今はグランセゾンとかおしゃれになったけど昔はダサかったです‥外観も似たようなのになるのは本当だと思います。
久々見学に行ったらおしゃれになっていたので契約しました。
-
sao
そうなんですね👀
一条さん確かに色々な種類ありますよね!洋風も和風もあったり、おしゃれですね😊比較的リーズナブルな種類は似ていましたね!
ありがとうございます😌- 9月10日

ままり
まだ受付されてますか?
一条に興味があり、調べまくってた時期がありました😂
私もダサイと言われてたのが気になってたのですが…
きっと、性能がパーフェクトなので外観が似たり寄ったり…しか貶すところがないんだと思います😂
外観が似てる=皆と同じ=ダサイ
外観が違う=オリジナル=イケてる
から広まったと推測しました🙄
一条信者さんが多いのは、実際に住み始めると快適すぎてテンションが爆上がりしてしまうんです😂
そして、こんなに素敵な性能!みんな知って〜!ってなるんです😂
私も、自分からは言わないですが聞かれると良いところが溢れてきちゃいます笑
マイナス面を聞かれると、性能部分では見つからないので…
強いて言えば…似たような外観?かなぁ?
ってなります💦
-
sao
ありがとうございます!
性能本当パーフェクトですよね!
うちな結局色々な条件が合わず一条さんは候補から外れてしまいましたが、住み心地とか本当に羨ましいです💦- 9月28日
コメント