※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4月生まれのお子さんをお持ちの先輩ママさんへ。秋、冬のお洋服や寝返りができる場合の洋服について教えてください。

4月生まれのお子さんをお持ちの先輩ママさん!
秋、冬はどんなお洋服を着せてましたか?

また、寝返りができる場合セパレートの洋服にすべきでしょうか?

コメント

姉妹ママ❤

上の子4月生まれで セパレート買ってました😌
結果つかまり立ちなど早かったのとほんとにびっくりするほど
ずっと動いてたのでセパレートにしててよかった!と思いました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり動きが素早かったりつかまり立ちが早いとセパレートの方が動きやすいんですね!

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

下の子が4月生まれで0歳のときはまだロンパースばかりでした!
上の子とお揃いの服を着せるときだけセパレートって感じでしたね🫧
成長がゆっくりだったのと赤ちゃんを出来るだけ長く堪能したくて🤭笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほどお揃いと普段とで分けるアイデア良いですね!
    たしかに赤ちゃんが堪能できるのはロンパースですよね😂💕

    • 9月5日
deleted user

上の子春生まれで生後半年でつかまり立ちしていましたが、ロンパースばっかり着せていました。他にも書いていらっしゃる方がいますが、なんせロンパースの赤ちゃん感がたまらなくて…笑 あとお腹が出ないので安心感があります。布団を嫌う子なので、パジャマは2歳くらいまでロンパースタイプを好んで着せてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    半年でつかまり立ちなんてめちゃくちゃ早いですね!
    やっぱり赤ちゃん感大事ですよね😂💕 なるほどお腹が出やすいかどうかについて考えれてませんでした!

    • 9月5日