※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子ども用ハーネスについての感想やデメリット、子供の反応について教えてください。


子ども用ハーネス使用してる方いらっしゃいますか??

1歳3ヶ月の娘が、もう一瞬でも目を離すと行方不明になりそうなくらい動き回ります💦
事故や事件が起こる前に対策したい!と思いハーネスを検討しています!

使った感じやデメリット等、教えていただきたいです!
また、嫌がったりしますか?
うちの子は、何かを体に身につけることを嫌がる気がします🤣🤣

コメント

3児ママ

手繋ぎ嫌がりますが
自分で持ってきてつけてと
散歩行く時は持ってきますよ!

デメリットはくるくると
子供が回ると危ないかな
とか思ったりしたのと
周りの人の視線ですかね…

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊!
    周りの視線、ほんとに怖いです💦
    けど子どもを守るためには必要なアイテムだと思います🥲
    くるくる回って巻きつけないように気をつけながら使用します💪
    可愛いハーネス!🌼
    ありがとうございました😊

    • 9月4日
はじめてのママリ

現在4歳なのでもう使ってないですが、ちょうどそのくらいの頃から2歳半くらいまでハーネス付リュック使ってましたよ☺️

デメリットは特に感じたことはないですが、たまーーーにハーネスに対して否定的な意見がすれ違い様に聞こえるくらいでしょうか😅
うちの子は手を繋ぐのをすごい嫌がったのでどうしても紐だけを持って歩かせる形になることが多かったので、ほんとにたまにですけど「犬みたい可哀相」とか言われたことがあります😥
ただ大抵そういうこと言ってくるのって学生さんが多いので「子供できたらあなたもわかるよ〜🥺」て心の中で思ってました(笑)

知らないおばあさんとかだとむしろ「子供なんてすぐどっか行っちゃうし咄嗟に追いかけられないからこういうのあると安心ね」とか肯定的に言ってもらえることがほとんどでした☺️

あと私は画像のものを使ってたからかよくすれ違う人がうちの子見て「かわいい〜☺️」て言ってもらえることが多かったです🤣

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊

    やはり、否定的な意見はありますよね…
    心が弱いので、嫌な声が聞こえたら毎回落ち込んでしまいそうです🥲笑
    けど子どもを守るためには必要なアイテムだと思っています!
    正しい使い方をして胸張って歩きたいと思います💪

    そのハーネス可愛すぎる💓
    ありがとうございました😊

    • 9月4日