2歳7ヶ月の子供が発語に課題があり、旦那も同様だったため様子見中。将来に影響するか訓練が必要か悩んでいます。
発語についてです。
2歳7ヶ月になりますが、きれいな単語と言える単語は
パパ、たまにママ(普段はババやタタ)
です。
あとは、踏切の音を、タッタッタッタ、
朝の挨拶は アッヨ
それくらいです。あとはほとんど、あっ!と、宇宙語です。
しかし聞く方はだいぶ理解していて、発語を除いては、スムーズなコミニュケーションが取れます。
発語だけの発達障害もあるのでしょうか?
旦那が3歳から2語が出始めたというのもあり、また、平日しか発達の広場?のようなものもやってないため、様子見を継続中です。
何か訓練したほうが将来的に変わることがあるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント
ママリ
言語発達遅延ですかね?
姉の子がそうでした!
ママリ
すいません遅滞です!
はじめてのママリ🔰
早速ありがとうございます!
言語発達遅延という、特化した名称のものがあるのですね。
お姉様のお子さんは、療育や発語教室など、なにか訓練されていましたか?
また、言語が追いついてくれば、それ以降は特に気になる事はなくなりましたでしょうか?
込み入った質問をしてしまい申し訳ありません。
保育園通っているので、会社や保育園を休んでまで、療育的なところに行く必要があるか悩んでおり参考にさせていただければと思っています。
ママリ
ちなみに私の子どもは自閉症で児発通ってます!
姉の子は、こちらが言ってることは理解していましたが発語は4歳でした。
大きい病院での言葉の学校とか行ってましたが、姉がめんどくさがりで途中でやめてました😱
療育とかも通ってなかったです
でも、ただ言葉の遅れだけで他は気になるところなかったみたいで、喋り出してからは普通の子と同じで、今も友達も多く楽しく学校行ってますよ!
はじめてのママリ🔰
ママリさんのお子さんは、どこかのタイミングで検査に行き、診断がおりたのでしょうか?
発達の診断は3歳以降からとよく聞くので、3歳のタイミングで変化がなければ一度検査することも考えています。
私もめんどくさがりなので、途中まででも言葉の学校に行っていたお姉様は素晴らしいです👏
ほんとに言葉だけかどうかはやはり素人目には判断つかなそうなので、前言のように、3歳くらいを目処に診察してもらってから決めても遅くないかもしれませんね。
ママリ
私は0歳の時から違和感あり、2歳なって直ぐ下の子の健診で上の子も連れて行き一緒に見てもらいました!
その時に発達支援通いましょうと言われ、そこから児発にも繋いでもらいました!
発達検査は2歳10ヶ月の時にして、診断はその日におりました🥲
言葉以外に気になることはありませんか?
私は一人目でよくわからなかったですが、それでもなんか違和感感じていました
案の定母親の勘は当たりました🥲