![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あお
朝は、7時過ぎに起きて、夜は21時台まで起きてます。
たまに、幼稚園でお昼寝したりはありますが、休日はほとんど寝ません。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
息子もお昼寝しないです😊
夜は、19:30〜20時の間に就寝。
朝は、7:30〜8:30の間くらいに起きます☀️
12時間から14時間寝るタイプです😆
-
はじめてのママリ🔰
うちも全く同じ感じです!めちゃくちゃ寝ます🥺
今日は19時前に寝ちゃったんですが、多分6時頃まで起きないと思ってます😂- 9月3日
-
ままり
お母さん自体はどうですか?
うちは、私自身が寝たらどれだけでも寝たいタイプで😂息子もそのタイプなんだろうと思っています。笑
寝る子は育つ‼️と言うし、もう少し平日は早く起きてもらいたいなとは思いますが、全然寝られるんだったら寝てもらった方がいいかなと思いますよね😊- 9月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3歳半
朝は6時半〜7時起き
夜は頑張って20時半(18時帰りなのでたまーーにこの時間です)基本21時にお布団入って15分以内に寝付きます😪
保育園でお昼寝は一応ありですが強制ではなく、しない子は別室でしずかに遊んでるみたいです。うちの娘は病み上がりとかじゃなければお昼寝は基本なしです
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
うちの子がここ最近18時代でもう限界来始めてて早いなぁと思いまして。早くても寝ててくれるからいいかなと思ってしまってるんですが、
皆さんはどうなのかなっていうのと、寝過ぎかなと少し心配になりまして😥- 9月3日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
朝7時くらいに起きて
夜は早いと8時、遅いと22時ですかね😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
幼稚園いってて昼寝なしで7時半就寝で朝は8時に起こしてます!
休みの日は9時ごろまで寝てます!
小さいうちはよく寝てくれてうれしいですが小学生になったらなかなか起きなくて毎日バタバタするのが想像できます。笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
昼寝しなくなった3歳すぎから、6時頃起きて、19時就寝です😊
![ひ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひ。
朝は6時半から7時の間に起きて、夜は9時に寝てます( ˃ ᵕ ˂ )
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!まだ自宅保育なんですが、夜6時台から7時台に寝て、約12時間から15時間近く寝る時もあるので…皆さんどうなのかなと思いまして。
ありがとうございます😊