![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
土日に旦那が仕事で、インドア派の私と4歳の娘が外出について悩んでいます。親一人で子供を連れて行く場所はどこでしょうか。
土日旦那さん仕事で、母1人子供を見てるママさん達に質問です!
私と娘(4歳)はインドア派で、とにかく外に出るのがめんどくさいタイプです笑笑
私)出る?
娘)出なーい、おうちがいい
私)はーい
で、おうち時間がすぐ決まる親子なんですけど。
外に出る時は、必ず用事を作らないと本当出掛ける気力が出てこないんです💬
娘も「外に出て何するのー?」と聞くので、おやつ・散歩・公園・水遊びのお誘いしても、そんな毎回食いつくわけもなく😓
正直、毎日出るの面倒だからありがたいはありがたいんですけど、出た方が良いのかなぁ?とか思ったり。
親1人で子供の面倒見る時、外出かけるならどこ連れてってますかー❓
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは、公園、ショッピングモール、室内遊び場、買い物、とかメインです😭💦
4歳なら色々と出来るだろうし、アスレチックや大型遊具がある公園とかで体を動かしたりするのも楽しいかな?と思います✨
遊び相手が居ないと外で遊んでもつまらないので、ママが全力で子供の友達になりきってあげたら、楽しい!!って気持ちが出てくるかもしれないです…!😂
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
幼稚園行き始めてから、無理に外に出なくてもいいかなーと思うようになりました!
普段、彼の社会で揉まれてるだろうし、ゆっくりの時間も必要かなと。
息子と2人の外出は普段のお買い物や公園、家の前でストライダー、お散歩がてら駅に電車を見に行く
とかです!
-
はじめてのママリ🔰
まさにそれです‼️うちの子、幼稚園で揉まれてるので、家では自由に過ごしてほしいというか😅
明日はお散歩誘ってみまーす💡- 9月3日
はじめてのママリ🔰
出たい時は自分から公園に誘って、知らない子達と距離縮めていくタイプなので、むしろちょっと一歩下がってほしいくらいです😂
ママ達が子供と楽しく遊んでる姿見ると、私いつもそれに癒されて頑張って私も遊ぶ気力もらってます💖💖
ショッピングモールもありますね!この前初めてコインゲームしましたけど、娘は気持ちの切り替え早すぎて、親の方が悔しいまま終わりました🤣笑笑
体動かして夜スッと寝てくれれば最高ですよね💖