※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

バウンサーの必要性について相談です。6ヶ月の赤ちゃんがいて、バウンサーがない時に大変なこともあるが、皆さんの意見を聞きたいです。

バウンサーって正直いらないですか?

いま6ヶ月なんですが
バウンサーやバンボもないので
普通にゴロゴロさせてる状態ですが

ぐずったり、上の子が暴れてたりする時に
便利かなとも思ったり🤔

皆さんどう思いますか?

コメント

deleted user

6カ月から買うなら1000%いらないです😇わたしは😇

ゆみ

私も欲しいなと思って、たまたま元旦那の先輩が貸してくれたらとても気に入りました。なのに勝手に返されてイラつきましたが。。。でもそれ以降無くても何とかなりますね!ただ2人目だとあった方がいいと聞きます。やっぱり上の子対策というか💦

nao

ワンオペ育児なのでお風呂前後に待っててねコーナとして利用してました。普段はほぼ使わなかったです。

ママリ

6ヶ月ごろ腰が据わったら卒業しましたー!
今からは要らないと思いますよ。

はじめてのママリ

6ヶ月から新たに、ならいらないかな?と思います🤔上の子の時に使ってましたが、6ヶ月位の時に自分で動いてバウンサーから半落ちしていました。