※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かまくら
子育て・グッズ

ワーママの方、眠気がひどくて困っています。普通のことでしょうか?休日も平日も眠気が強く、夫は普通だと言います。

フルタイムで働いているワーママさん方に質問です。
眠気がひどくて、困っているのですが、皆さんにとって普通のことでしょうか?

休日になると、3分も座ると寝てしまいます。授乳や子供の相手をしてると絶対寝ます。洗濯物をたたむ、食事中も気がつくと寝ていることが多いです。
座っている状況になると、話している最中でも寝てしまいます。
夜は夜泣きがあるので、4~5時間くらい寝ています。一度起きると眠れません💦

実は平日も、デスクワーク中や会議、運転中によく眠くなります。一瞬意識がなくなる程度ですが、…。
夫は、子育てしてる皆そうだよと言うのですが、普通のことでしょうか?

コメント

はじめてのママリ👦👧

たしかに眠くなりますがそこまでではないです😳
子供と横になってると眠ってしまうくらいで、洗濯物や食事中に寝たことはありません💦
かなり疲れが溜まってるのでしょうか?😭
運転中はお気をつけくださいね😭

  • かまくら

    かまくら

    回答ありがとうございます。

    やっぱり疲れがたまっている感じですよね😥
    栄養ドリンクを飲むと少しよくなるので、運転前には飲むようにしています💦

    • 9月3日
ままりん

まだ夜泣きがあったときはかなり眠かったですがさすがにそこまでではなかったです😱

  • かまくら

    かまくら

    回答ありがとうございます。

    やっぱり普通のことではないですよね😥
    今は栄養ドリンクで対策しています💦

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

それはさすがに酷すぎだと思います💦
睡眠が浅いんですかね??

  • かまくら

    かまくら

    回答ありがとうございます。

    やっぱり酷いですよね😣
    夫が皆そうだよ!と言うので、確信できず、栄養ドリンクでしのいでました😥
    一度しっかり休んでから、様子を見ようと思います。

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    栄養ドリンク?!
    出来るだけ早く病院行ってくださいね。無呼吸症候群だったりしても日中眠気が強くなったりします。
    あまり無理しないでください😢

    • 9月3日
  • かまくら

    かまくら

    無呼吸症候群は考えてなかったです😥

    • 9月6日
虹色ママ

心配です。
フルタイムで夜中も仕事することがありますが、日中はウトウトすることもなく活動しています。
病院で診てもらった方が良いと思いますよ。

  • かまくら

    かまくら

    回答ありがとうございます。

    夫からは体力ないからだよって言われて、栄養ドリンクでしのいでました💦

    早めに病院行こうかと思います😥

    • 9月6日