![あぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不育症、不妊の検査を受けるべきでしょうか?3回目の妊娠で不安があります。
2年前化学流産、今回稽留流産と診断され手術待ちです。
不育症、不妊の検査をしたほうがいいのでしょうか?
3回目、授かるのが怖いしまたお腹の中でダメになるのではないかと不安です。
- あぽん
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
化学流産は最低でも2回経験しています。(化学流産は誰しも起こり得るんですよね💦知らない間に化学流産してることもあるそうですし…)
稽留流産も一回経験してます。
不妊の検査をするのはおすすめします。
何もなかったとしても安心できるから精神的にも良いかなと思っています。
ホルモン検査や、卵胞の育ち具合を見てもらったり、フーナーテスト、精子の検査、卵管造影検査など…
あぽん
そうなんですね、、卵子の質は良くなかったかなとか色々自分に駄目なところがあるのではと不安にかられてるので、クリニックで検査をしてみようと思います😔
おっしゃるとおり、次妊活する場合も卵子の育ちなど先生に見てもらおうかなと思います😢
はじめてのママリ🔰
そうしてみてください😌
お辛いと思いますが手術頑張ってくださいね😣