※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐーたん☆生涯涼介推し
子育て・グッズ

4歳の娘が諦めやすく、遊びに集中できない。手の力も弱い。どう声をかければいいか、手の力を鍛える方法は?

すぐ諦める、投げ出す子供の対応どうしていますか?
明日で4歳になる娘がいます。

今コロナ療養中で家に引きこもりなのですが
遊ぼう遊ぼうという割に出来ないと怒り出し投げ出し、
『出来ないからやらない』とやめてしまいます。
今も暇だから折り紙しようと私がいうと最初はやる!と意気込みましたがいざやると作るところまでは何とか励ましながらやるものの出来上がっていざそれで遊ぼうとすると(手でパクパク出来るやつを作りました)
そのパクパクが出来ない!とものの30秒でポイ。

昔から手の力がないというか鉄棒はぶらさがることすらできず、公園の2歳でも登れるクライミングみたいな遊具もつい最近まで腕の力と足の力を使って自力で登ることができず見てる方がイライラしてしまうくらい。
なので折り紙も折り目の付け方を何度教えても折り目なんてつかない。
この人、病気なのかなと何度思ったことか。
すみません、話がそれましたが
昨日親戚が気を遣っておもちゃを送ってくれたのですがそれもコップみたいなものを積み上げて高く積めたら勝ち、みたいなおもちゃを『壊れちゃうからやらない』と。
おもちゃの遊び方みたいなのも一緒に箱を見ながら説明しても多分理解できてないんだと思います。
そのくせ四六時中あそぼあそぼ。
家にある室内ジャングルジムに登り(1歳の娘も登れます)『すごいー?』と。
初めはすごいね!できたね!のぼれたね!なんて言ってましたがもう4歳。正直そんなん普通と言ってしまいたいです。
身体能力2歳位なんじゃないかと思うくらいイライラします。

愛情が足りないとか気を引きたいとか言う人もいるかも知れませんが今に始まった事ではなく前から諦めが早くチャレンジ精神がなく本当に困っています。
保育園にも行っています。
こんなんじゃお友達との遊びも成り立ってないんじゃないかと思っています。
逆に集中してやる遊びは塗り絵やパズルなど1人でやる遊びはよくやります。(最近は下の子に邪魔されますが)

すぐ諦めずに根気よくさせるにはどんな風に声をかけたらいいでしょうか。
あと、手の力を鍛える方法…ありますか😅

コメント

はじめてのママリ

ピアノとかそろばんとか向いてそうって思いました☺️
1人で集中して物事こなすことができる遊びが好きな子って凄いなと思いますよ!
なので1人でぐんぐん伸ばすことができるピアノとかそろばんってすごく集中力もつくし、達成感もあると思うので遊びからやってみてもいいのかなと思いました😊

  • ぐーたん☆生涯涼介推し

    ぐーたん☆生涯涼介推し


    コメントありがとうございます!
    長所に目を向けてくださって…ありがとうございます😢

    ピアノやそろばんですか!
    やらせたことないです😲
    最近は下の子がなんでも姉と同じ事をしたがり奪い取ってしまうので、それでも『取られちゃう〜!できないー!』と大騒ぎで…
    一人で過ごせる状況もなかなか作れずですが長所も意識的に伸ばして上げるのがいいですね🥺
    ありがとうございます!

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

うちの息子も同じ感じです!
関わり方が難しいですよね😅

うちの子は、プライドが高い、完璧主義なところがあるので、出来るとか自信があれば挑戦しますが、そうでなければやりたがりません。
逆に、自信があればどんどんのめり込むタイプです。

年相応な遊びではなくても、まずは本人が出来た!と自信がつくような成功体験を積むと違ってくるのかな?と思いました。
手というか腕ですかね??例えば、保育園に行くまで、公園に行くまでとか、何か自分のものなど荷物を持って歩いてもらうとかどうですか?それだけでも腕の力や体幹がつくって幼稚園の先生が言ってました!

  • ぐーたん☆生涯涼介推し

    ぐーたん☆生涯涼介推し


    コメントありがとうございます!
    こちらの忍耐力ばかり鍛えられて子供は毎回同じで疲れます😅

    うちは逆かもしれません…
    プライドなんて無く小さい子が出来て居るのを目の当たりにしても出来ない、やらない。です😅競争心ゼロです…

    成功体験大切ですよね。
    出来ない事ばかりに目がいってましたが遊びも少しハードルが低いものからやってみるしかないのですかね😔
    保育園は自転車なので降りた後はリュックと水筒は毎日持って行ってるのであとは遊びながら力がつく事を考えてみます!
    ありがとうございます😭✨

    • 9月3日