※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めりーちゃん🔰
子育て・グッズ

①赤ちゃんの服装は、寝る時は半袖ボディー肌着+スリーパーで25℃に保ち、日中はカバーオールのみ。外出時に肌着を着せるか悩んでいます。 ②エルゴの抱っこ紐を使用中で、もも裏に跡がついて赤くなります。対策が知りたいです。

もうすぐ生後4ヶ月になります!服装と抱っこ紐について教えてください😊!

①寝る時は半袖ボディー肌着+スリーパーで25℃に保てるようにしていて、
日中はカバーオールのみです。
日中も肌着を着させた方がいいのか、外に出る時だけ着させればいいのか、、、、🙄?
赤ちゃんの洋服種類が多すぎて悩みます💦
涼しくなったら肌着もと思うのですが、まだまだ暑い日が続きそうなので、教えて頂けたら嬉しいです。

②エルゴの抱っこ紐を使用していますが、いつも
もも裏あたりに跡がついて赤くなります、、
これは普通ですか?💦見ていて痛そうで😭
何か対策ありますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

①肌着は着せた方がいいと思います
むしろ、暑かったら肌着だけで過ごしていいのではないでしょうか
うちは生まれてからずっと肌着ベビーです🤣
秋になったらちゃんと洋服デビューしようと思います!!

②うちも赤くなって跡がつきます💦
太ももが隠れるものを着せるようにはしてます

  • めりーちゃん🔰

    めりーちゃん🔰

    やはり肌着だけで過ごしていいんですね!!
    抱っこ紐はやはり跡つきますよね、、、
    教えて頂きありがとうございます♡

    • 9月2日
deleted user

肌着はいつでも着せてます!汗吸収してくれるのでいつでも着せた方がいいですよー!
メッシュの肌着きせてます!

うちもエルゴ使ってますがムチムチなのもあり、多少は赤くなります!タオル挟むといいってインスタで言ってる人みました!

  • めりーちゃん🔰

    めりーちゃん🔰

    今まで外出たらすぐ赤くなってしまったので、肌着着させます!!

    タオル!!調べてみます!
    ありがとうございます♡

    • 9月2日
ママリ

肌着は常に着せてます😊
暑ければ肌着のみ、少し肌寒くなったらカバーオールですね!

抱っこ紐はエルゴ使ってないのですみません😅

  • めりーちゃん🔰

    めりーちゃん🔰

    なるほど!!
    ちょっとした散歩とかも、肌着でいきますか??😊

    • 9月2日
  • ママリ

    ママリ

    うちもユニクロのメッシュのタンクトップ肌着なのですが、
    ちょっとおむつとか透けるので基本は薄手カバーオール着せてます👶

    あと汗を吸う役割もあるので、
    帰ってきて濡れてるなーと思ったら、肌着を変えてってしてます😄☀️

    • 9月2日
  • めりーちゃん🔰

    めりーちゃん🔰

    ご丁寧にありがとうございます😭♡
    肌着きます!!

    • 9月2日
RitaRico

①寝る時はパジャマにしている大きめのロンパースのみで日中は朝、肌着かお洋服です!
赤ちゃんのお洋服はほとんどが綿で汗を吸収してくれるので肌着は着せてなかったです😂
汗だくになったら着替えるようにしてます!
寒くなったら肌着も着せる予定です☺️

②うちもエルゴでもものあたりがメッシュの跡で赤くなります!
長いガーゼをももが当たるところにかけてましたが、息子が特に痛そうにしてないので長時間じゃなければそのまま抱っこしてます🤣

あまり参考にならないと思いますが、すこし適当にやってても息子は強く元気です😊
お肌も会う人会う人綺麗ね〜と褒めてくれます❣️
暑かったり寒かったり不快に感じたら泣いて教えてくれるので色々やってあげて息子くんに合うものを見つけてあげたらいいと思います🙆‍♀️

  • めりーちゃん🔰

    めりーちゃん🔰

    ご丁寧にありがとうございます♡
    長いガーゼというやり方もあるんですね😊♡
    私も長時間の時気になっていたのでやってみます!!

    みなさんに教えて貰った事を参考にしつつ、息子にあったやり方がみつかれば!と思います♡
    ありがとうございます😭♡♡

    • 9月3日