
居酒屋とコンビニで働いている女性が、コンビニの仕事に悩んでいます。居酒屋の仕事も大切にしたいと考えているため、どちらを選択すべきか悩んでいます。どちらを選ぶべきか、皆さんならどうしますか?
聞いて下さい
今、お仕事、二時間
程度の居酒屋のお掃除
してます
約、三年間
で、最近、ダブルワーク
コンビニではたらきはじめ
で、お悩みです
コンビニ三時間
勤務
1ヶ月位経ちます
少しは慣れては来ましたが
最近、私に合ってないのか、
考えたりします
1ヶ月いて辞めるのも 勿体ない
気もしたり、
今いる、居酒屋の店長に
少しシフト増やして貰えないか
話をしようかなとか、、
皆さんなら
どう、選択しますか?
- めめはじめてのママリ🔰

あんちゃんママ
コンビニは時間帯によるなーとおもいます💦学生の時してましたが、私のときは搬入なかった時間帯なので暇で最高でした🙌ただ、今ってコンビニってやること沢山ありすぎるので、私ならもうやらないと思います。
居酒屋ならもう働いて3年も経ってるし、店長に相談しやすそうかな?と思いました。
コメント