
退院時3500くらいで退院16日で4700gは大きいですか??ミルクあげすぎ??
退院時3500くらいで退院16日で4700gは
大きいですか??ミルクあげすぎ??
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1ヶ月1キロが目安なので
このままの調子で増えちゃうと
1歳未満で肥満児扱いになりかねないですね😅
泣いたらミルクって感じにしてますか?
それとも3〜4時間で泣かなくてもミルク飲ませてますか??

はじめてのママリ🔰
日割り75g増えてるので増えすぎですね🤔
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですね、、
- 9月2日

りん
それは少し増えすぎな気がします😅
ミルクの量やあげ方を見直してみてもいいかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
どう変えたらいいですかね💦
- 9月2日
-
りん
見ていないので詳しくはわからないですが、、、
病院から量やあげ方はしっかり指導されてるんですかね😌?
それならその指導通りでいいだろうし時間あけずにたくさんあげちゃってるなら改善した方がいいと思います💦
ちなみにミルクだけですか?混合ですか?- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
混合で、母乳は搾乳して1回100ccくらいです。母乳があまり出ないので頻繁にはあげれてません💦
- 9月2日
-
りん
それにミルクもがっつり足してる感じですか😳?- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
基本3時間間隔で、昼間母乳、夜間ミルクって感じです。
母乳の間隔短くなって、ギャン泣きした時は2時間後くらいだとミルクをあげてます。
その後は3時間あけてます。- 9月2日
-
りん
たぶんミルクをあげすぎってよりおっぱい飲めてるから体重がたくさん増えたんじゃないんですかね🥹?
それなら変えずに今のままでいいかなと思います(^^)- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🥹
ありがとうございますm(_ _)m- 9月2日

40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM
搾乳して100だと飲ませたらもっと出てる気がしますけどね❤(搾乳って意外と出にくいので!)なので日中はミルク足さなくても大丈夫なような気もします!泣かないなら特に☺️
はじめてのママリ🔰
基本3~4時間で泣かなくても起こしてミルクあげてます💦
病院から言われたので💦
それしなくても大丈夫な感じでしょうか。。
泣いても、間隔みてあげれそうな時はあげてます
はじめてのママリ🔰
体重を増やすために新生児の時は
飲ませるように指導されるけど
充分過ぎるぐらい増えてるので
泣いたら飲ませる
で大丈夫です!!🙆♀️
下のコメント見たんですけど
母乳で100搾乳出来てるなら
ミルク20〜50ミリ足すだけで
大丈夫そうな感じはしますし
欲しがる感じが無いなら
ミルク足さなくても良いかもしれないですね🤔