※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホーム!アクセントクロスなし!ってやばいですか?笑決まらないのとセンスがないからやめようかなーと😭

マイホーム!アクセントクロスなし!

ってやばいですか?笑

決まらないのとセンスがないからやめようかなーと😭

コメント

ママリ

アクセントクロスがない家なんていくらでもあるとおもいます!

deleted user

全然良いと思います😆🎶
無い方がウォールステッカーとかで色々遊べそうです😁❤️

deleted user

壁紙はいつでも張り替えられるので普通の白いクロスにして後から張り替えてもいいと思います😊

はじめてのママリ🔰

ご自分の好きなようにされたらいいと思いますよ〜☺️
私もセンスないので、インスタとか見まくってオシャレな家の真似したとこもあります!笑
自分の好きな感じのクロスはクローゼットの中とかパントリーとか見えないとこに忍ばせました🤣

ママリ

インテリアって最早趣味の領域だと思っています…
私はそういった趣味はないので、全て白です!!!

はな

アクセントクロスは、最初はいいけど少ししたら見慣れてしまうのでアクセントにならない、どうせ飽きるので不要、とYouTuberの工務店さんや設計士さんがよく言ってます🤣

なので、ご本人が欲しいわけじゃないならいらないと思います!!

とりあ

私はアクセントクロスあって良かったですね☺️

とにかく空間が締まる!

あと想定してなかったのですが、娘の写真が映えることに気付いて誕生日とかはアクセントクロスの前で撮ってます😂

ジジババに見せるぐらいですが🤣

クロスはいつか張り替えますので、真っ白でいっか〜と気楽に考えてもいいですし、逆にアクセントで遊んでもいつか張り替えるし〜と思い切った柄にしてもいいと思いますよ😊

私も旦那もセンス皆無なので、インスタやPinterestで真似っ子しました😝♥️

はじめてのママリ🔰

全部シロでも良いと思います!
クロスはいつでも張り替えできるので
飽きたら変えることもできますし、
私はアクセントクロス色々使ってますが
主人がタバコ吸うのもあって5年に1回替えてます!