
小学3年生の子供が朝に吐いたりするが、その後は元気になる。留守番させてもいいか悩んでいる。
小学3年生のコが学校を休むときってお留守番させますか?
精神的なのか、睡眠時無呼吸なのかわかりませんが、朝、覚醒めた直後に吐いたりすることがあるのですが、その後は一睡すると楽にはなるようで、お昼前ぐらいにはケロっとしてます。
仕事を始めたばかりなので、あまり休みたくないので、そろそろ一人で留守番をさせてもいい年代なのかな?と思うのですが、よくわからなくて…。
- ママリ(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

さらい
体調悪いときは一人にはしないです
夏休みとかは一人でいますが、、

退会ユーザー
私も体調悪いときは心配なので一人で留守番はさせないです。元気な時はさせますが…
-
ママリ
熱もなく、頭痛や吐き気のみの症状のため、長年どうしようかと、悩んでおります😅
本当に、1限目が終わったくらいに元気になったりするので遅刻でもいい気がするんだよな…💦💦
回答いただきありがとうございましたm(__)m- 9月2日

より
体調が悪くてお休みしてるなら一人にはしません。

はじめてのママリ🔰
精神的ならなおさら一人にさせませんね
ママリ
そうなんですね。
熱もなく本当にすぐケロッとするんで、遅刻で行けそうなんですが(先生も遅刻でもこれたら来てと言ってくださいます)
体調悪い時は付添で休みをもらったほうがいいんですね😃
回答いただきありがとうございましたm(__)m
さらい
遅刻で行ってみても良さそうですね。学校はあまり休ませるのも気になるし