
長女が自宅待機の影響で情緒不安定になり、保育園に行きたがらない状況です。今日から産休に入ったため、特に辛い思いをしています。無理に登園させましたが、休みの日を作る必要があると感じています。
自宅待機ばかりでずっと私と家にいたからか長女の情緒不安定が始まってしまいました。
朝から『保育園行きたくない』と泣きながら登園💦💦
園長先生におんぶされて。
しかも今日から産休に入ったのでなおさら😭
見てて辛い😥
でも今日は病院だし無理やり行かせた。
あまり癖になってほしくないししょっちゅうも休ませれないからたまに長女だけ休みの日を作ってあげなきゃな。
- ママリ(2歳6ヶ月, 4歳3ヶ月, 9歳)
コメント

ゆずママ ガチダ部
うちもいま赤ちゃん返り+イヤイヤ期再来で毎朝行きたくないー😭😭ママとおりたいー😭とギャン泣きの中送ってます😩
行きたくないお休みしたいって泣いたら休めるって思って欲しくなくて、ママとおりたいーと泣く娘にこっちが泣きそうになりながら送迎してます😭😭

ひとみ💙🩵
我が家も自宅待機が多くて久しぶりに保育園行くと、抱っこ〜とかすごい泣かれます🥲
泣きながら先生に抱っこされるのを背中で感じながら仕事行くのとても辛いです😣💦
ママリ
同じですね😭
次女産んだときも一時期あって💦💦
ちょうど娘さんと同じ4歳の時に😥
娘みてて私も泣きながら車乗り込みました😣
ゆずママ ガチダ部
毎日ヘトヘトです😂
頑張りましょ😭🤍
お腹大きいなか
お仕事おつかれさまでした😌
産休中ゆっくりしてくださいね(*ˊᵕˋ*)