
一歳の子供が夜中にミルクを欲しがるので、断乳を考えています。食事はよく食べ、昼寝は1回だけ。ミルクを薄めて飲ませる方法も検討中です。断乳のアドバイスをお願いします。
一歳になったので、そろそろ夜中のミルクのやめさせたいです…。
新生児の頃からずっと
夜中3時間おきにミルクを飲んでいます。
最近フォロミに変えたのですが、
寝る前に240飲んでもやはり3時間(たまに2時間)おきに起きて飲みます。
トントンや、抱っこでは寝てくれず
泣きが酷くなるので、諦めてミルクを飲ませています。
100を飲み終えたらすぐに寝てくれます。
離乳食+おやつよく食べます。
お昼寝は一回のみで2時間弱です。
一歳になる頃には自然と飲まなくなってくれるかなーと思って
特に何も対策せずに
今までミルクを三時間ごとにあげてきましたが、
これはもう夜間断乳(断ミ)を頑張るしかないですかね…?
何か他に、こうしたらだんだんやめれたよ!など、アドバイス等あればお願いします…
ミルクを徐々に薄めて飲ませようかなーとも考えています。
- ママ(3歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お茶にしてみてはどうでしょう?
うちの子も1歳過ぎの頃は夜中起きてたのでマグにお茶入れて置いといてのんでましたよ〜!

退会ユーザー
ミルク薄めて飲ませるのは浸透圧の関係で腎臓にかなり負担になるのでやめたほういいですよ😭😭おもいきってやめちゃうのが1番かと、、、もうミルクをなにがなんでもあげなければ最初こそしんどいですが慣れればかなり楽になりますよ🔥
-
ママ
コメントありがとうございます😊
腎臓にかなり負担がかかるんですね💦やっぱりスパッと辞めるのが一番ですね。
頑張ってみようと思います!!- 9月2日

みーこ
断乳したいなら、きっぱりやめたほうがいいんじゃないかと思います。
フォロミだろうがなんだろうが、もう一歳ですし💦
置き換えるならお茶とか牛乳とかじゃないでしょうか。
月齢重ねれば重ねるほどやめれなくなりますよ、、

こるん
同じく。
1歳半過ぎるまで待ってみましたが、変わらなかったので3日頑張ったら辞めれました。
昼もたくさん飲むわけでないなら薄めなくていいですよー👍
-
ママ
コメントありがとうございます😊
夜間断乳大変そうなので、なるべく自然とって思っちゃいますよね🙄
うちも1歳半まで待っても変わらない気がするので、
近々頑張ってみようかな…
3日で辞めれたのすごいです🥺✨
起きた時ひたすらトントンしてましたか?それとも抱っこでしたか?よければ教えてください🥺
夜中に500近く飲まためお昼は飲ませてないので、薄めなくてよさそうですね😆- 9月2日
-
こるん
ストローマグに入れて飲めるなら寝る前それに変えていくのもいいですよー!
仕事してるので寝不足だけは嫌で連休までまったら1歳半でした🤣
抱っこで寝かせてって感じにしましたよー。
飲まなくなったら突然めっちゃ寝てくれるとかもありますもんね。ちなみになぜかおしゃぶりは勝手に外れました😏- 9月2日

ママリ
ずっと3時間おきってめっちゃ大変ですね💦
10ヶ月で夜間断乳してうちも3日で終了、1歳で卒乳、3日で終了しました😊成長すると記憶力よくなって執着しやすいので辞めるなら早めにやめたほうがいいかと思います❣️
ママ
コメントありがとうございます!
夜中ミルクの前にお茶も哺乳瓶で飲ませてるんですが拒否して飲んでくれなくて😭
マグでも試してみます!