※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‪🫶🏻
子育て・グッズ

昼夜の区別がつき、ミルクを夜中に飲ませなくても夜から朝までお子さん…

昼夜の区別がつき、ミルクを夜中に飲ませなくても夜から朝までお子さんがぶっ通しで寝るようになったのはみなさん何ヶ月頃からでしたか??🤔

コメント

🧸⸒⸒

2人とも2ヶ月くらいからでした!

りょーこんぬ

うちは、長男は2ヶ月半くらいで、次男は4ヶ月入ってからでした😊
夜間授乳つらいですよね😭

ママリ

1人目は3ヶ月から、2人目は1歳で夜間断乳するまで、3人目は未だに1回ミルクの時間があります!

deleted user

4ヶ月くらいでした💡
でも、5ヶ月以降は夜泣きが始まって、ぶっ通し寝てくれるのを堪能できたのは1ヶ月間くらいでした🥲

ママリ

1ヶ月半で夜寝る前22時ごろに一回飲んだらほっとくと昼の12時ぐらいまで寝るようになりました😅