![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
契約書には退職金ありとなっていますが、労働条件通知書には退職金なしと記載されています。退職金の有無については微妙な状況です。
退職を考えてます。
勤続年数が来年で10年、契約社員です。
ふと、退職金はあるのか?と思って、労働契約書を探してみたのですが、労働契約書と、労働条件通知書というものが出てきました。
退職金の部分では、労働契約書では「退職金あり」
労働条件通知書では「退職金なし」になってました。
当日、何も気にせず契約書にサインして出したので、退職金についてなどの説明、全く覚えてません😭
労働契約書は、2通書いて、1通は本社、1通は自分の控として持っているのですが、退職金貰えるか、微妙ですかね?😩
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こちらが、労働契約書です
![わい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わい
契約書にありとかいているならある気がしますが🤔
-
はじめてのママリ🔰
あると良いのですが、、😭
わからないですよね、、- 9月1日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
それは内容が違うとまずいので、確認するべきかと😭💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱそうですよね、、
パート→契約社員になって、全然確認してませんでした。
今更聞きにくい😂- 9月1日
-
ママリ
うちの職場は労働条件通知書って毎年もらうのですが、毎年はもらえませんか?
毎年、時給や月給が上がるのであればもらえるはずなのですが、そこで確認はできませんかね💦
だいたいは4月かと思いますが😭💦- 9月1日
-
はじめてのママリ🔰
今まで一度も貰ってません😭
その、パートから契約になった時しか貰ってないと思います。
ただ、毎年4月に昇給するので、その昇給通知書のみ、貰えます💦- 9月1日
-
ママリ
そうなんですね💦
仲の良い事務の方とかいませんかね😭
その昇給通知書には書いてませんかね💦
内容が違うのはおかしいので、確認は必要かと思います😭- 9月1日
-
はじめてのママリ🔰
人事の方とは普通に電話出来るんですが、退職金となると、え??みたいになりそうです🤣
でも、めっちゃ大事ですよね。頑張って聞いてみます💦- 9月2日
コメント