

赤りんご
地域や園にもよるのでしょうが、うちの子達の園では今年度からは各種教室は通常通りやっていて、プールも週に2回位クラスごとにやってました💡
一回の教室を二部制にしたり、屋外での活動で密にならないようにしたりなど、色々工夫してくださっています。
感染者が出ると、うるさい親御もいたりすると、なかなか実施できないのかもしれませんね💦

るるい
このご時世どこも同じですよね。
折角の行事もクラスのみとか、親は1世帯1名とかって制限あったりで。。
子供達も可哀想ですが親も切ないですよね😭

ジャンジャン🐻
仕方ないです。
長女が年長児のときはほんとになーーーんにも無くなってしまったので、逆に今の方がゆるくなってきてるなと感じますよ。

晴日ママ
2年前よりは出来てるとおもいますよ!😫
2年前の年長さん本当に可哀想でした🥲

さやえんどう
うちの保育園は、宣言やマンボウが出ると中止になってました。
なので、今は何も出てないので、ほぼ普通にやってますよー。
ただ、プールは水遊びに変更になってました。
この夏は、コロナ関係なく、暑さ指数でできないことがほとんどでしたね😅
コメント