※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠9ヶ月で胎動が激しくて痛い。実母に助けが欲しいが、移動が難しく不安。旦那が帰るまで乗り切れるか心配。

妊娠9ヶ月、娘の時は胎動そこまで激しくなくて痛いなんて思ったことなかったのに、今回激しすぎて赤ちゃんがお腹の中で動くたびに内臓えぐられてるんじゃない?!って痛いし、腰も痛すぎてもーすぐ一歳半の娘のこと構ってあげるの無理すぎる。。

実家徒歩圏内だから実母に助け求めたいけど、こっちから実家行く分にはいいけど、家まできてって言ったらきっときてくれない。。。笑
かと言って抱っこ紐でしか移動しない娘を抱っこしていくのは無理だし旦那が帰ってくるまで乗り切れるか不安🥲🥲
まだ朝の9時だなんて。。。



コメント

はじめてのママリ🔰

同じくです~🫠
2人目の胎動すごいです💥
体きついのに上の子の相手
大変ですよね😰💦
私は今テレビつけて
自分はソファで横になってます(笑)
旦那帰ってくるまで長いですよね~🥲💔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目の時全然痛いとかなかったのに生まれてきてから怖すぎる〜って思ってます😂
    とはゆっても1人目も今となっては暴れん坊なのでお腹の中で静かだからって静かってわけでもなさそうですが。。。
    うちもずーっとテレビつけっぱなしです😅
    ソファで横になるとすぐ起きろそこどけ遊べってすごくて無理〜助けて〜ってなってます😇

    旦那は18時には帰ってくるので早い方なんですけどそれでもしんどいです🥲

    • 9月1日