
スプーンで食べさせる練習って皆さんどうしてますか??ただスプーン持たせるだけですくって食べるようになりますか??
スプーンで食べさせる練習って皆さんどうしてますか??
ただスプーン持たせるだけですくって食べるようになりますか??
- ままり20(2歳4ヶ月, 3歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
スプーンに興味を持ち始めたタイミングでスプーンを渡したらすくって食べれるようになってきました…!🙆🏼♀️

退会ユーザー
スプーンに、すくいやすい物をすくって、お皿においておくと、
それを自分で口に運ぶ、
からやりました。
-
ままり20
すくいやすいものは例えば何を入れていますか??🤔
- 9月1日
-
退会ユーザー
トマト、ハンバーグ、チャーハン、味噌汁の具、とかですかね😊
ヨーグルトとかの液体以外でしたが、たまに、です😊
私が汚されるのが嫌で、ずっと食べさせていました😂ずっと雛鳥状態です🤣
それが1歳5ヶ月で保育園行くようになったら、スプーン寄越せ❗となり、自分で食べるようになりました😂- 9月1日

はじめてのママリ
練習せず、器用になる時期待ってたら、勝手に3点持ちで食べるようになりました!無理せず待つのもおすすめです☺️
あと100均のプラスチックの小さめのおたまか、大きめのスプーンとお皿でおままごとの野菜(ブロックでもなんでも良い)をすくって遊ばせるのおすすめです!
-
ままり20
えーかわいい♡これやってみます!!
- 9月1日
コメント