
コメント

ひーな
エールべべのスイングムーンでしょうか??
タントとパレットで使ってましたが、そんなにゴツくないですよ^ ^
とっても使い勝手がよくて、おススメです^ ^
ひーな
エールべべのスイングムーンでしょうか??
タントとパレットで使ってましたが、そんなにゴツくないですよ^ ^
とっても使い勝手がよくて、おススメです^ ^
「ジュニアシート」に関する質問
二歳差出産にあたって ジュニアシートの購入を検討しています! 回転式は必要だと思いますか? isofoxは必要だと思いますか?(車が古く現時点で使えない 上の子が一歳半から使うことになるのですが、 どのようなジュニ…
2人目が生まれると、抱っこは必須になりますか? 1人目でエルゴの抱っこ紐を買ってもらったのですが、 慣れた今でも装着が楽だとは思えないこと、 頑張って短くしても、子供と距離があるように 感じてしまいます。 おん…
ジュニアシートのおすすめはありますか? 2人目が生まれるので今上の子が使っているチャイルドシートを下の子用にして、上の子のジュニアシートの購入を検討しています。 車は月1〜4回乗るくらいなのでそこまで使用頻度…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうです!!そうなのですね😳
ラパンと同じぐらいの広さですかね🥺使っている方の意見聞けて嬉しいです✨✨
いま回転式のチャイルドシートつかってるんですが、つけにくかったりしますかね??
ひーな
新生児から4歳まで使えるタイプの、回転式使ってて、座面が高いせいか…乗せる時に天井に頭をぶつけないか?とか、乗せにくさを感じたのと、娘が窮屈そうで、ジュニアシートに変えたのです…
全然付けにくいとかないです!!
むしろ、座面が低くなって乗せやすいかなーと感じてます!
寝ちゃった時に首がカックンってなるのが気になってて、すぐリクライニングできるのがいいです!!
はじめてのママリ
なるほど!!
いま使ってる回転式も頭打たないように乗せてましたが座面が少し低くなるのですね!!
ありがとうございます!!
参考になりました😭✨✨✨
ひーな
やっぱりそうですよね…
頭、気になりますよね😅
比較するものは全然違うかもですが、並べてみるとこんな感じの違いがあります^ ^
参考までに^ ^
はじめてのママリ
わざわざありがとうございます🥺✨✨ラパン乗られてた方がリクライニング出来ないぐらい後ろ狭いとの事でまだ車きてないのですが、狭い記憶はあるのでもしかしたらぱんぱんになっちゃうかもとかおもってきました☹️🥲写真までありがとうございます!!参考にさせていただきます🥺🙏🏻
ひーな
ちょっと分かりにくいかもですが…
助手席の後ろに取付、いま最大リクライニング状態でこんな感じです
助手席のシートの位置にもよるかもですが、20センチくらい隙間あります!最大に下げたら、ギリギリかもです😭
乗ってるのは2歳3ヶ月の娘です
参考になればと簡単に乗せて撮ったので、ベルトが上手く付けれてないですが😭
はじめてのママリ
本当にわかりやすくお忙しい中ありがとうございます😭😭
私もできたらエールべべリクライニングが良いので写真嬉しすぎます😭💕そして娘さんかわいさ溢れてます👧🏻💕💕
助手席後ろに乗せられてるんですね♡♡ラパン乗る時は娘と2人の時がほとんどなので大丈夫かもしれないですね🥺✨✨ちなみに2人目考えてて、エールべべの隣にチャイルドシートリクライニングできるやつつけることも可能そうですかね?😭
ひーな
実家までの1時間のドライブでも、快適に座って寝たりしてるので、乗り心地も良さそうです♡
女性だと運転席でもMAX下げたりすることもないと思うので、後部座席どちらにつけても大丈夫かなと思います
ラパンもパレットも車内の内部寸法ほとんど変わらないです!高さは多少違うかもですが、長さは6センチ程だったので、大差ないかと^ ^
隣にチャイルドシートも全然問題ないと思います!
ウチも隣に下の子のチャイルドシート付いてます^ ^
はじめてのママリ
乗り心地良さそうってみなさん書いてらっしゃるからいいですよね🥺💕
私もペーパーで心配症なので90度ぐらい運転席シートあげてるかとおもいます😂😂笑
本当に助かりました!!
ありがとうございます🥺🙏🏻🙏🏻